幼なじみの友人3人とバイクで旅に出ようと
幼なじみの友人3人とバイクで旅に出ようということになった。少々長距離だが行きは山の景色を楽しみながら下で新潟まで向かった。長距離を走ってきたので疲れをとる為、1人1部屋を予約していたのですが、3人1部屋となっていました。とはいえ、それを伝えると丁寧かつ迅速な対応ですぐに3部屋用意してくれました。部屋、風呂、廊下、食堂、共に綺麗で清掃が行き届いており好感が持てました。しかし宿紹介の所には「バス付き」「トイレ付き」の表示がありながら、実際に部屋には洗面台すらありませんでした。また、前の感想にもありましたが、料金表示は「サ込み・税別」とありながら、奉仕料という科目で600円、入湯税で360円、トータル960円の予定外請求がありました。微々たる金額ですが、前にもこのようなことがあったようなので、トクーさん側の管理体制に若干問題アリと思います。こういった細かい情報の行き違いはあったものの、総合的には良い宿だと思います。
急遽日程の都合がつき、前日に初めてトクー
急遽日程の都合がつき、前日に初めてトクーで予約しました。予約OKのメールが届いたときはほっとしました。お陰様で、2日間で750?余りのドライブ旅行を無事に楽しむことができました。(新潟では、清津峡・津南のひまわり広場・龍が窪・秋山郷など。長野では、笹ヶ峰・黒姫高原・善光寺など)。こちらには17~18日とお世話になりました。ホテルには、チェックイン少し前に着きましたが、快く部屋に案内してくださいました。トイレ・バスなしの本館和室(四畳半位)です。ホテルでイメージしていましたので、部屋の狭さと洗面コーナーの無いのにちょっと戸惑いました。でも、温泉は快適でした。オーバーフローでお湯はきれいだし、浴室も脱衣室も広くて清潔感があります。いくつもある洗面台には、ドライヤーはもちろん化粧水や乳液、ボディローションまで備えてありました。早朝にも利用し、お陰様で気持ちよくチェックアウトできました。
早い時期から、今年の夏はどこにいこうかと
早い時期から、今年の夏はどこにいこうかと話はしていたのですが、何処に行くかはなかなか決まらず、とりあえず一泊は上越国際のプールでゆっくりと楽しもうということで、予約をしていました。ただ、せっかくの長い夏休み、一泊だけで帰るのはもったいないと、上越近辺でもう一泊して、足を延ばして、柏崎の海で海水浴でもと、トクーで探していたところ、見つかったのが坂戸城さんでした。天気にも恵まれ、海水浴もプールもとても楽しい旅行ができました。二歳の子供も、真っ黒に日焼けして一番楽しんでいたようです。宿へは5時頃着きました。仲居さんの丁寧な応対で部屋に案内していただきました。まずお風呂に入ったのですが、脱衣所もお風呂も、とても綺麗で清掃が行き届いてました。また、脱衣所が広いので、圧迫感がなく2才の子供を連れていても、まわりに気兼ねする事がなく着替えさせたりする事ができました。 食事は、子供のために、子供用の茶碗やスプーンなどを用意していただき、子供がおかわりをしてもこころよく引き受けてくれました。また、まえかけを忘れてしまったのですが、服が汚れるからと、わざわざタオルを用意してくれました。食事もおいしく、日本酒も堪能させてもらいました。 朝食も、夕食の時と同様に、子供もおとなしく食べていました。子供が海苔が好きで、私と主人の海苔を食べてしまったのを見て、仲居さんが余ったらもって帰ってと、海苔を3袋ぐらいもってきてくれました。 あまりに安かったので、どんな宿だろうと心配していたのですが、とても気持ちよく過ごすことができました。また、お風呂もよく、さすが新潟、ご飯もおいしく、家族共々大満足の旅でした。ありがとうございました。