5
/5
ぷう
様
2001年5月
天気があまり良くなかったので早めにチェッ
天気があまり良くなかったので早めにチェックインして次の日は三国ダムへ寒いと思ったらまだ雪が残ってました。帰りに老神温泉に入って赤城山を抜けて帰ってきました。宿の方も皆さん親切でとってもくつろげました。トイレと洗面は部屋にはありませんが。お風呂もとっても綺麗でした。露天があったら最高だったのですが。食事も良かったので今度はスキーのシーズンにでも利用してみたいです。
3
/5
YASUくん
様
2001年5月
今回は、年配の両親とその兄弟を連れての温
今回は、年配の両親とその兄弟を連れての温泉旅行でした。往きの移動の間はずっと雨でしたがその後は天気もなんとかもったのでそれなりに観光も楽しめました。まず、予約と道順の確認のため1度宿のほうへ連絡をしましたが、応対はまあまあでした。宿に着いてからの応対は、フロントの方はいまいちでしたが、部屋へ案内してくれた方は良い方でした。夕食は品数、量とも充分でしたが鮭の鏑焼きは、年配者には油っこいし食べにくいと不評でした。お風呂は清潔感があり、良いお湯でした。全体には、フロントの方以外は良い応対をしていただきました。
4
/5
1043442
様
2001年5月
子供が運動会の代休で、月曜日に学校を休め
子供が運動会の代休で、月曜日に学校を休めるので、もしかしたら、安価で温泉に泊まれるのではないかと急に思い立ち、前日に予約して泊まることができました。朝食は抜きにして、朝寝坊をし、のんびりとした時間を過ごせました。食事をとるかどうか選択できるシステムはとても良いと思いました。5月20日(日)に大人2名子供2名で別館和室に一泊しました。朝はゆっくりと眠っていたかったので、夕食のみの朝食無しでお願いしました。お部屋はとても広く、お風呂も綺麗で文句はつけようがありませんでした。従業員の方の対応も良く、ゆっくりと落ち着いた時間を過ごせました。夕食は部屋食ではなく、食事どころ「ごんげん」という場所でした。季節柄山菜の料理があり、料理もご飯も美味しかったです。他のお客さん声や、煙草の煙が気になり、旅館での食事を楽しむという雰囲気ではありませんでしたが、値段の関係でそんな贅沢までは言えないと思います。建物の周りは温泉場という感じは全くありませんが、部屋とお風呂が広くて綺麗なので、静かに休養をとるには良い場所です。素泊まり料金は大人も子供も同額ですが、子供の浴衣は用意されていませんでした。前の感想にもありましたが、奉仕料という科目で、2,077円の請求がありました。特に疑問も持たずに支払ったので後で気がついたのですが、最初からトクーの料金表含めて表示するべきだと思います。今回は急に思い立ち前日に予約して泊まりましたが、また、時間があれば、泊まってみたいです。
28
29
30
31
32
33
34
35
36