5
/5
なつ~
様
2001年8月
海が目の前で二人の子供も大喜びでした。二
海が目の前で二人の子供も大喜びでした。二見が浦と海水浴に行きました。戦国時代村も近く旅行には最適の場所だと思いました。宿の人の対応も丁寧でうるさい子供にもうっとうしがらず相手していただきありがとうございました。
4
/5
seed
様
2001年8月
だんなの実家に行く途中に寄りました。二見
だんなの実家に行く途中に寄りました。二見ははじめて来たのですが、なかなか雰囲気のある、よい町だと気に入りました。もしかすると、こどもができたら鳥羽など水族館があるようなところに行くのかもしれませんが、夫婦二人の旅を満喫できたように思います宿は雰囲気がとてもよかったと思います。特に、食事。「何時に迎えに来ます」とおっしゃるのでどこか広間で食べるのかと思っていたら、別の客室に通され、夫婦二人で食事。帰ったら布団は敷いてもらっているし、感激でした。ちょうどお部屋が空いていたからなのでしょうか、落ち着いた雰囲気でごはんが食べられました。お宿の方も気さくで、楽しかったです。
4
/5
セルジュ
様
2001年7月
おばと2人、女性だけの伊勢観光でした。い
おばと2人、女性だけの伊勢観光でした。いろは館さんにはいろいろ親切にして頂けてよかったです。いろは館さんには4時頃に到着しました。事前に電話したら迎えに来てくださる、とのことでしたが、バスのフリーパス券があったので、おかげ横町からバスで。部屋は6畳位で女性2人ではちょうど良かったです。お風呂はお湯はきれいでしたが、風呂桶がちょっとヌルヌルしていた(温泉でしたっけ)。洗い場は6人分、風呂は4人くらい入れるスペースです。食事はなかなか美味しかったです。質は高し。けれど女性にしては大食いのワタシにとっては、量が物足りなかった。ご飯とみそ汁、漬け物を含めると10品くらいでしたが、1品1品の量がちょっと・・・でも一緒に食べたおばさんは「丁度いい」とのことでした。とにかく味には満足。宿の入り口には蜘蛛の巣が張っていたりして、ちょっと「汚い」というか手入れされてない印象。翌日は伊勢戦国時代村まで車で送っていただきました。ありがとうございます。
45
46
47
48
49
50
51
52
53