友人達とのんびりと日々の疲れを癒しに行き
友人達とのんびりと日々の疲れを癒しに行きました。友人達とは現地集合だったので、到着時間にすこし時間差があったのですが、気持ちよく対応してくれました。国道135号からすこし脇に入ったところにそれはありました。ちょっと場所は判りづらかったような・・・日が落ちていたので、明るかったらそれなりに判りやすいのかもしれませんが。露天風呂は満足です。きれいだし、貸切だし、24時間入れるし。(いつでもというわけではないようです)周辺にはさまざまな観光スポットがあり、退屈はしない環境です。むしろ遊びすぎて疲れるくらいでした。今回は食事は全て外でしたので、また機会があったら今度は食事もしてみたいです。
今回の旅行は彼女と付き合い始めて6ヶ月の
今回の旅行は彼女と付き合い始めて6ヶ月の記念に来ました。前回は付き合い始めて初めての旅行で真冬に江ノ島に行ったついでに勢いで伊豆まで行く事になり、夜の10時過ぎに電話をして泊めて頂きました。その時のオーナーの笑顔が忘れられず二人で絶対また来ようと話してたので伊豆旅行が決定した時点で宿も即決でした^^ほとんど、この宿に泊まる事がメインの目的だったのでそれだけで十分です。来る途中で真鶴の寿司屋さんに寄り、帰りに伊豆高原のアンティーク美術館(?)に寄りました。美術館でドレスの試着をして写真を撮ったのですが、彼女が大喜びでした。感想記が遅くなってすいません^^全てに満足です。前回は遅い到着で素泊まりだったのですが、今回は食事も美味しいとのことを聞き2食付きにしました。ホントに美味しかったです。私達はお腹いっぱいでしたが、他のお客さん(女性の方)が何杯もおかわりしてたのに驚き^^勧めていただいた地酒「伊豆の唄」も美味しかったです。ですが、どこを探しても見つかりません!!(泣)諦めて、また今度伺った時に飲ませていただきます^^朝食も美味しかったです。野生のリスが窓から見えて自然の中なんだな~と実感しました。それだけ環境がいいんですね。露天風呂は前回は真冬で寒くて出れない程でしたが、今回はちょうど良い暖かさでさらに満足でした。チェックアウトを済ませて、花に詳しい彼女といろいろ話して頂き感謝です。オーナーのお母様も花に詳しくホントに楽しそうでした。それにオーナーの笑顔に負けないイイ笑顔のお母様でした^^見送りの際も見えなくなるまで手を振って頂きたいへん嬉しく思いました。オーナーの笑顔だけで満点あげます。年に1度は絶対に来たい宿です。
伊豆高原へ初夏を楽しみに行きました。半島
伊豆高原へ初夏を楽しみに行きました。半島の先端、石廊崎まで遊びに行きました。たまたま、宿泊者が私たちだけで、とても自由にさせて頂きました。オーナーの方にもいろいろなお話しを聞かせて頂いたり終始楽しく過ごせました。特に露天風呂は最高!野生のリスも見ることができました。お料理は豪華な家庭的といった感じ。残さず食べてしまいました。やはり海の近くということもあって、お刺身や干物などお魚の料理はとってもおいしかったです。お部屋はシンプルですがキレイにしてあって過ごしやすかったです。お部屋にもお風呂・トイレがついているのが温泉が苦手な方にもオススメできる宿だと思います。