5
/5
くまさん
様
2003年2月
今回は友達4人で伊東まで、ゆったり旅行を
今回は友達4人で伊東まで、ゆったり旅行をしました。場所の名前は忘れてしまったのですが、がけの近くを歩いたりつり橋など渡ったりと、とても自然を満喫できました。東京からだったのでかなり早く出た所、チェックインの4時間前に着いてしまい、近くを散策したりしていたのですが、疲れて電話で早くチェックインできないですか?と聞いた所、快く承諾してくれました。宿では、満面の笑みで向かえて頂き何か自然になごめました。わからない事を尋ねた時も、とても親切に対応してもらいました(^^)食事も美味しくて、悪い所が見つかりませんでした!
5
/5
とも
様
2002年10月
私にとっては、久々の三連休で、ゆっくり広
私にとっては、久々の三連休で、ゆっくり広いお風呂につかりたいと思い旅行の計画をたてました。しかし、急な思いつきだったので、なかなか空いている宿が見つからず、出発の2日前まで決まりませんでした。何度も見返しているうちに貸切り露天風呂が入れる宿でとうてんぽーるさんを見つけました。だめもとで予約をしてみたらラッキーな事に予約が取れたので、よかったです。伊豆高原は2回目ですが以前泊まったペンションがいまいちでしたのであまり期待はしていませんでした。それ以前に三連休と言うこともあり渋滞の方が気になっていましたが、案の定2つの有料道路が高波で通行止めになっていて気の遠くなるような大渋滞。結局ペンションに着いたのは七時半をまわってしまいました。ペンションの方はとってもよい方で私たちが遅く着いて夕食の時間が過ぎていたにもかかわらず「おつかれさまでした」「大変でしたね」と、とても感じよく出迎えてくれたので、ありがたかったです。夕食もかつおのカルパッチョから始まり、パン、スープ、サーモンのグラタン、サラダ、ステーキ、ライス、コーヒーといったぐあいに、これでもかーというくらいにお腹いっぱいになりました。味も最高でした。お風呂のほうは貸切り露天風呂ですごくきれいで湯加減もちょうどよかったです。3回も入ってしまいました(^―^)vお部屋のほうも、ほんとちょっとしたホテル風でバストイレはもちろんのこと必要最低限のものはすべてそろっていてとても気に入りました。この宿は私が今まで泊まってきた宿の中でもかなり上位にランキングされます。また伊豆に行くことかあったらぜひ利用したいです。(オーナーの笑顔最高でした。)
5
/5
うさこ
様
2002年10月
10月の連休に1泊で利用させていただきま
10月の連休に1泊で利用させていただきました。出発の前日からの夫婦喧嘩のままの出発で(笑)自宅を出たのも14時・・途中SAにしかよらずペンションに向かったのですが場所がわからずに電話で聞きました。案内通りに進みペンションへつくと髭のお兄さんが待っていてくれました。これには、旦那様感動♪そして、私が降りる時もドアを塀にぶつからないように押さえていてくれました。私も感動♪(笑)だけど夫婦喧嘩は、なかなかおさまらずそのままチェックインの手続きに。。到着が遅かったのですぐに食事でした。和会席っぽいおいしい食事でした。私は、お昼にイライラからかなり食べ過ぎだったのであまり食べられなかったのですが、1品1品髭のお兄さんが説明をしてくれて・・旦那様もおいしい♪ってご飯をお代わりして食べていました。ワインを頼んだんですが、よく飲む私達のような人には、もう少しフルボトルと種類が置いてあるといいなぁと思いました。食事の後すぐに露天風呂へ入りました。広くて綺麗でしたが少し温度が低かった気がしました。でも、ゆっくり入っていろいろ話をしているうちに、夫婦喧嘩もどうでもよくなってきました。そのあと、旦那様はたくさんのマンガを部屋へ持ち込んでずーーっと読んでいました。で、24時過ぎお菓子が食べたくて外出しようと思ったら23時以降の外出は、一言声をかけてから・・と言う事だったのでお菓子は諦めました。(笑)その代わりに冷蔵庫中のお酒をたくさん飲んじゃいました。でも、ビールも350円でサワーも300円で良心的なお値段だと思いました。朝食は、エボ鯛の干物がメインでした。エボ鯛だいすきなのでおいしかったです♪そのほかの小付けもおいしかったです。朝からよく食べる旦那様には、少し足りなかったようでもう1品煮物か何かあったらなぁ。。と贅沢を言っていました。朝食後は、露天風呂へ。。朝の美味しい空気の中のんびり入りました。そしてチェックアウトの時には、喧嘩の事も忘れていました。お見送りを女性と男性の方が手を振って見送ってくれました。子供じゃないのに思わず私も手を降り返しちゃいました。帰りに陶芸の好きな旦那様が目的だった陶芸をして、城ヶ崎によって吊橋まで散歩して(かなりの高波でしたが。。)帰りは、えびかに亭でサザエやぼたん海老などだいすきなものをたくさん食べて帰りました。のんびりとした時間を過ごせて夫婦喧嘩も忘れさせてくれてとってもいい旅でした。最初の髭のお兄さんの笑顔の対応がとても感じよくて私達の気持ちも和んだんだと思います。ほんとに有難うございました。今度は、喧嘩しないで早めに出発してどこで遊んだか笑顔で報告できるようにしますね(笑)有難うございました。
26
27
28
29
30
31
32
33
34