しし座流星群に合わせて八ヶ岳自然文化園に
しし座流星群に合わせて八ヶ岳自然文化園に行ってきました。当日東京は曇っていましたが、長野はとてもいいお天気。少し歩くと汗ばむくらい暖かでした。肝心の流星群は事前に覚悟はしていましたが、とっても明るい、満月近いお月様のおかげであまり見ることは出来ませんでした。しかし、月明かりがなければ相当きれいな星空なんだろうことがわかったのでまた次回、行ってみたいと思いました。また、日中は同園内の散策やグレステンスキー、近隣の実践大学校までのお散歩やお買い物で楽しみました。今回お世話になったペンション・バロックさん、木の温もり溢れるステキなペンションでした。また、スタッフの皆さんも温かでとっても気に入りました。今回一晩中外で星を見る予定でしたので、宿泊客が私たちだけだったこともあり、朝まで出入り自由にしていただきました。また、床暖房のうえに、さらにストーブも入れていただき冷え切った体に大変ありがたかったです。お食事もおいしく、ボリュームたっぷりで大満足です。朝食にいただいた手作りのパンは寝不足でなければあと1・2個はいただきたかったですね。文化園での星見会は4月から11月まで毎月1回行われるのでまた、お世話になるかもしれません。そのときはまた、よろしくお願いいたします。
親子と子供1名で、長野の飯田にりんご狩り
親子と子供1名で、長野の飯田にりんご狩りに行った帰りに、以前泊まって良い印象があったので、バロックさんを利用しようという事になり、今回利用させていただきました。午後の4時ごろに宿に到着し、さっそく近くのお風呂にいきました。前回泊まった時もそこのお風呂はなかなか良くて午後5時以降は割り引きになって大人1名300円になります。お風呂から帰ってからの食事は、大変満足いくものでした。宿泊客は我々だけだったのですが、かわいい食事メニューがレストランのごとく書かれていました。内容はりんごのサラダ、サーモンにゼリーといくらがかかったもの、白身魚の香草焼などで、なかなかこっていました。朝もパン、コーヒーのお代りができ満足でした。紅葉も過ぎてしまったとかでまあ季節はずれに訪れた感はありますが、付近が、静かで本当に夜は真っ暗で、かえって落ち着くことができました。何もないと言うことが良い場合もありますね。
白樺湖ピクニックランドの割引券があったの
白樺湖ピクニックランドの割引券があったので、行こうということになりました。 折角だから、一泊しようということになり、トクーで格安ペンションをゲットしました。行きに八ヶ岳アウトレットでショッピング、ペンション(素晴らしいところでした)に泊まり、温泉に浸り、翌日、白樺湖へ。 良く見たら、割引券の有効期限は切れていましたが、最終営業日(冬季は休園)ということで、格安で遊べました。 早めに引き上げ、また、温泉に浸り、おいしい蕎麦(偶然ですが超有名店でした)を食べ、大満足の旅でした。5才の元気娘連れだし、格安でとまれるペンションだし、どうなることかと心配しながら3時ピッタリに到着。 概観はペンションはこんな感じなのかなという印象。 部屋になかなか案内していただけないので、とまどっていたら、お茶の用意をされていたようです。 素敵な暖炉のそばでお茶をいただきましたが、娘のお茶は飲みやすいように温めで用意されていました。その心使いに、このペンションで正解だったなと安心しました。夕食まで、牧場などで自然を満喫しました。 夕食はコース料理でしたが、自家製だと思われる野菜が大変おいしかったです。普段、野菜をあまり食べない娘も沢山食べていました。ワインの種類がもっとあればさらに良かったです。 食後に近所のもみの湯に行きましたが、最高の温泉でした。大人300円。 子供は無料です。夜空には星があふれていました。 朝食もボリュームあって、おいしくて満足でした。他の方の投稿にもありましたが、部屋割が一箇所に集中していたのはやはり気になりました。床暖房の効率の問題かなと想像していましたが・・・ 人見知りしない娘はペンションの方、宿泊されている方に全く遠慮無く接してしまいますが、いやな顔せず、相手にしていただいた皆様にこの場を借りて御礼いたします。そういう人とのぬくもりはホテルなどにはない、ペンションの良さだなと実感しました。娘はたいへん楽しそうでした。 ただ、ペンションの猫だけが娘から逃げ回っていて、かわいそうでしたが。とにかく、また、今度は暖かい夏にぜひともうかがいたいです。