5
/5
やすみん
様
2002年7月
子供の夏休み。海に行きたいとせがむ小学1
子供の夏休み。海に行きたいとせがむ小学1年生の期待に応えようと急遽、1週間前に決めました。勝浦の興津海水浴場でたっぷり海で遊んだあと、15時過ぎに宿に入りました。海で遊んだ満足感から、広々とした宿でぐっすり眠れました。 興津海水浴場は無料駐車場、シャワーがあってよかったです。波も静かで小さな子供でも安心でした。翌日は、鴨川シーワールドへ。大きいシャチ、楽しいアシカ、愛らしいベンガル、かっこいいイルカ、様々な海の生き物をみて周り、スタンプももらって、満足して帰ってきました。 来年も海かな?広々としてゆっくり出来てよかったです。食事を小学校1年生なのに、大人と同じメニューしか予約時は選択できませんでしたが、早めのチェックインの為か子供用に快く変更していただきました。レジデンスなので、持込みもOKだったのですね。次回は、勝浦の街中の料理屋で夕食を楽しむのもいいかと思いました。
5
/5
魚釣り
様
2002年7月
夏の初めに2泊しました。高台から海がみえ
夏の初めに2泊しました。高台から海がみえる部屋に大満足。2LDKタイプで、ゆったりのんびり。リゾートホテルを満喫。朝、釣り・朝市など。昼間は海水浴。夜も釣り。漁港でのつりは楽しかったです。夕食もホテルのパンフ(ロビー)を参考に、漁港近くで。また行きたいです。とっても洗練されたサービスでした。リゾートホテルのふいんきたっぷり。
5
/5
maimai―m
様
2002年7月
主人が7月25(木)・26(金)と休みだ
主人が7月25(木)・26(金)と休みだったため、急きょ近場で旅行することにしました。1歳8ヶ月の娘と3人で初めての海水浴旅行!ということで、伊豆と迷ったのですが、結局、外房総方面に決めました。行きは、台風の影響で雨が降ったりやんだり・・・市原インターでおりて297号線を1時間ちょっと走り、途中勝浦海中公園へ立ち寄りました。台風の影響で、透視度が悪く、入園料が3分の1ほどになっていました。透視度良好の時は、海底の砂まで見えるそうです・・・。でも、お魚は結構たくさん見ることができました。その後、ホテル近くのスーパーで明日の朝食の買い物をしてから、チェックインしました。1LDKで広くとても綺麗なホテルでした。すぐに大浴場のお風呂に入り、素泊まりだった為、近くで地場のお魚料理が食べられるお店を聞き、そこでビールを飲みながら、新鮮な刺身を頂きました。とってもおいしかったです!2日目はホテルのプールで少し泳ぎ、チェックアウトしました。その日はこの夏1番の暑さという猛暑だった為、車で15分ほどの御宿へ海水浴へ行きました。(鴨川シーワールドと迷いましたが)。今回の旅行は、綺麗なホテルに安く宿泊でき、本当にラッキーでした。ホテルの食事も、もちろんよいですが、素泊まりで、近所の地場料理屋へ行くというのもたまにはいいですね。とっても大満足な旅行でした!フロントの方は皆さんとても、感じがよかったです。近所のおすすめ料理屋さんなども何件か教えてくださり、とても親切に対応してもらいました。お部屋は12Fの1LDKタイプでカウンターキッチンもついており、鍋・まな板・包丁・トースター・レンジ・冷蔵冷凍庫なども完備されていました。オーシャンビューでなかなか眺めもよく、お部屋もとても綺麗でした。歩いて15分ほどにはお店もたくさんあり、買い物や食事も便利でした。宿泊者専用プールもよかったです。(私たちが入った時は貸切状態でした)。こんな素敵なホテルに安く泊まることが出来て、感激です。
132
133
134
135
136
137
138
139
140