気持ち良く過ごせました。
【部屋】予約したのはバス・トイレなしの部屋でしたが、バス・トイレ付きの広い部屋を使わせて頂きました。掃除も行き届いてあり、気持ち良く過ごせました。
【対応】フロントの人の対応も、食事の際のサービスも良かったです。
【食事】山の中の宿なので、海の魚のおさしみよりは、山菜の料理の方が良いのでは・・・。すき焼きが出ましたが、きのこ鍋の方が良いと思います。
【風呂】きれいで広々としてとても良かったです。窓から見える紅葉がすばらしかったです。風呂を出た所で、冷たい水が飲めると良いと思います。
【眺望】山あいの宿なので、見渡せる眺望ではないのですが、山の紅葉はすばらしい。
【環境】静かでのんびりと出来ました。
【総合評価】建物は古い宿ですが、リニューアルされていて、きれいになっていました。手入れが良くしてあり、気持ち良く過ごせました。
静かな宿
※とても静かな場所で、周りは何も無い、最初は怖い感じがしましだ、部屋の前の紅葉がとても素晴らしく、心なごむ時間を提供させて戴きました。
 
※露天風呂は少し狭い感じはしましたが、温度や泉質も良く、身体がとても温もり、とても、のんびり出来ました。

※食事は食べきれない程の量で、残すのがもったいないと思いつつやっぱり残してしまいました。
当日は地震雷であった
栗駒国定公園の全山紅葉を見てから那須甲子高原ホテルに泊まりました。温泉はくちこみ情報ではマイナスの評価でしたが、利用した時は気になるようなことは一切なく、温度も丁度良くのんびりとドライブ疲れを癒しました。食事もおいしく量もありよかったです。当日夜に地震があり、そのあとかなり強い風雨とおまけに雷まで鳴り出し忘れられない宿泊になりました。道路が会津方面に行けるようになったらまた利用したいと思います。