2
/5
まるまるま
様
2004年9月
ホテルの対応が…。
【旅の目的】子供が生まれてから初めての家族旅行。一晩でもゆっくりと落ち着ける様な旅にしたい。
【お部屋】掃除はきちんとされている様だったが、古さを感じる。
【対応は?】事前にトイレ付の部屋を用意できると聞いていて、確認済みだったのに、いざ到着したらトイレ無しの部屋になっていた。プラン外のお願いだったので納得はしましたが、チェックインの時にでもフロントで伝えて欲しかったです。
【お食事】量は適当だったし、お肉も魚も山菜もあったのでバリエーションも良いと思う。でも味はイマイチ。料理がもう少し温かければ良かった。後付けの味噌汁が出なかった。言わなければ忘れていたのでは…?朝食は美味しかったです。
【お風呂】脱衣所とお風呂場は綺麗にしてあった。内湯の温度も良かったが、やはり少し小さいと思う。露天も小さ過ぎ。
【眺望】部屋からは駐車場しか見えなかった。もう一つ上の階だったら違ったかも!?
【環境】近くに遊べる所もあるし、日帰り温泉施設もあるので、周りの環境は良いと思う。自然が多いので、ゆっくり散歩するにも良い。
【総合評価】ホテルは全体的に古いが、綺麗な印象だった。でも、ホテルの人の対応は余り良くない印象を受けた。通常料金では高いので、金額に合わないのでは…と思ってしまった。
3
/5
ちゃった
様
2004年9月
派手さはないが、の~んびり
【旅の目的】観光と子供を自然の中で遊ばせる為、親はリフレッシュ、ストレス発散。
【お部屋】承知の上で予約しましたが、やはり部屋にトイレが付いている方が便利。
【対応は?】仲居さんが子供に気配りしてくれて良かった。
【お食事】品数は充分、味は普通。若い男性には少しボリュームあった方が良いかも。松茸が出ました。
【お風呂】露天風呂もあり、お湯も良く温まり良かった。
【眺望】山の緑が綺麗ではあるが、特に眺めが良い訳ではない。
【環境】近くにキョロロン村もあり、小さな子供を遊ばせるには中々良い。何より静かで、国立公園内にあるので環境はとても良い。
【総合評価】温泉につかって綺麗な空気の中でのんびり過すには快適であるが、派手さは無い。
4
/5
Easy Rider
様
2004年9月
静寂が心に響く自然の中のおやど
公私ともに疲れていたので、休息をするためにツーリングがてら温泉にやってまいりました。このお宿には今まで何度か予約をいれていたのに「お部屋の用意ができません」とのお返事ばかりで、一発予約で今回、数年越の念願かなって逗留することができました。
みなさまの感想を拝読し昔ながらの古い温泉宿を連想していたのですが単車をとめてびっくり、現代的な大きなホテルの概観です。帳場の方もフロントマンとカタカナでお呼びすべき雰囲気。お部屋の設備もきれいで明るく広いのですが、ところどころ伝統の残るものがあります。柱や鏡台、お手洗いのつくりなど・・きっと改装をなさったのだと思います。また、気遣いをいただき、空いているのでお風呂とお手洗いのあるお部屋にまわしたくださったようで・・お手洗いはありがたく使わせていただきました。お風呂は、大浴場の方がずっと好みですので、そのました。お掃除がゆきとどいていて、気持ちいいです。
スタッフは地元のおばさまたちが多いのですが、かえってマニュアルどおりというのではなく、温かい感じがしまして、安らぎました。特にお布団を敷いてくださったりなさっていた年輩の男性の方が、私が鍵をかけるのに手間取っているとき、親切に声をかけてくださり、また、廊下ですれちがったときも、とても感じがよく、歓迎されているな~嬉しいな~と思えるものでした。一点だけ・・我々の食事のお部屋の別テーブルですわってお茶を飲んで、噂話しているのは・・どうかしら・・だkれか小さなかばんを置きっぱなし・・誰のよ誰のよ・・きっとお客さんよ。ならいいけどさ~などと。ちょっと違うのでは?先にお客さんのものであるなら、フロントに届けるとかなさるべきでしょうし・あれ私が置き忘れて噂になったのかと、手元のポーチを確認してしまいました。御飯のおかわりは御櫃をくばってしまうか、セルフサービスにしても、別室やカーテンの向こうでご休憩やお茶をなされるべきと思いますが、いかがでしょうか。(御櫃は御飯が無駄になるという欠点はありますが)
お食事は、メニューが独創的で工夫をこらされているものでした。見た目も美しく後ろのグループは、席についた途端、わあ、美味しそう、すごい豪華ねえと歓声をあげていましたよ。ただ・・とても申し訳ないのですが、私の口には合いませんでした。本当にごめんなさい。お魚のマリネというか揚げたあと三杯酢につけたものは、衣があつすぎてぼってりと酢をすいすぎ、つけ合わせのたまねぎのスライスも厚く、お刺身は解凍時に何かあったのかドリップが出て生臭くなってしまっていました。・・洋食のメニューもまざっていますが・和食好きの私には・・ごめんない・・本当にお夕食に関しては、満足とはいきませんでした。朝ごはんは美味しくいただきましたよ。
お風呂は透明の温度の高いさっぱりとしたお湯で、大変に豊富です。小さいのですが清潔で熱めの露天風呂が気持ちよく、他にお客さんが見えませんでしたので、のんびりつかりました。塀が高くて景色が見えにくいのが少し残念。露天風呂ってもともとは外から見える、こちらも外を見るというものだから、私は多少見えそうでも気にしません。見えるのがいやだったら内湯へと・・思います。お湯が豊富で熱い点、これがとても素敵でした。お掃除もいきとどいており、ひろびろした脱衣所で、満足です。
自然に囲まれたお宿です。景色がパノラマのように広がるロケーションではなく、木々のざわめき、雑木林の景色、小川のせせらぎと、音、視覚、という5感で環境と眺望を味わえるお宿です。にぎやかな温泉街ではありませんので、心が休まりますよ。娯楽が必要なお客さんには、少しものたりないかもしれませんが・・私はとてもくつろぐことが出来ました。
費用がとても安いことがとくーのありがたさです。特別なプランでしたので、毎回こうはいかないかと思いますが、経営努力が随所に感じられ泊まって嬉しいお宿です。またお世話になれたら嬉しいと思います。
70
71
72
73
74
75
76
77
78
【お部屋】掃除はきちんとされている様だったが、古さを感じる。
【対応は?】事前にトイレ付の部屋を用意できると聞いていて、確認済みだったのに、いざ到着したらトイレ無しの部屋になっていた。プラン外のお願いだったので納得はしましたが、チェックインの時にでもフロントで伝えて欲しかったです。
【お食事】量は適当だったし、お肉も魚も山菜もあったのでバリエーションも良いと思う。でも味はイマイチ。料理がもう少し温かければ良かった。後付けの味噌汁が出なかった。言わなければ忘れていたのでは…?朝食は美味しかったです。
【お風呂】脱衣所とお風呂場は綺麗にしてあった。内湯の温度も良かったが、やはり少し小さいと思う。露天も小さ過ぎ。
【眺望】部屋からは駐車場しか見えなかった。もう一つ上の階だったら違ったかも!?
【環境】近くに遊べる所もあるし、日帰り温泉施設もあるので、周りの環境は良いと思う。自然が多いので、ゆっくり散歩するにも良い。
【総合評価】ホテルは全体的に古いが、綺麗な印象だった。でも、ホテルの人の対応は余り良くない印象を受けた。通常料金では高いので、金額に合わないのでは…と思ってしまった。
【お部屋】承知の上で予約しましたが、やはり部屋にトイレが付いている方が便利。
【対応は?】仲居さんが子供に気配りしてくれて良かった。
【お食事】品数は充分、味は普通。若い男性には少しボリュームあった方が良いかも。松茸が出ました。
【お風呂】露天風呂もあり、お湯も良く温まり良かった。
【眺望】山の緑が綺麗ではあるが、特に眺めが良い訳ではない。
【環境】近くにキョロロン村もあり、小さな子供を遊ばせるには中々良い。何より静かで、国立公園内にあるので環境はとても良い。
【総合評価】温泉につかって綺麗な空気の中でのんびり過すには快適であるが、派手さは無い。
みなさまの感想を拝読し昔ながらの古い温泉宿を連想していたのですが単車をとめてびっくり、現代的な大きなホテルの概観です。帳場の方もフロントマンとカタカナでお呼びすべき雰囲気。お部屋の設備もきれいで明るく広いのですが、ところどころ伝統の残るものがあります。柱や鏡台、お手洗いのつくりなど・・きっと改装をなさったのだと思います。また、気遣いをいただき、空いているのでお風呂とお手洗いのあるお部屋にまわしたくださったようで・・お手洗いはありがたく使わせていただきました。お風呂は、大浴場の方がずっと好みですので、そのました。お掃除がゆきとどいていて、気持ちいいです。
スタッフは地元のおばさまたちが多いのですが、かえってマニュアルどおりというのではなく、温かい感じがしまして、安らぎました。特にお布団を敷いてくださったりなさっていた年輩の男性の方が、私が鍵をかけるのに手間取っているとき、親切に声をかけてくださり、また、廊下ですれちがったときも、とても感じがよく、歓迎されているな~嬉しいな~と思えるものでした。一点だけ・・我々の食事のお部屋の別テーブルですわってお茶を飲んで、噂話しているのは・・どうかしら・・だkれか小さなかばんを置きっぱなし・・誰のよ誰のよ・・きっとお客さんよ。ならいいけどさ~などと。ちょっと違うのでは?先にお客さんのものであるなら、フロントに届けるとかなさるべきでしょうし・あれ私が置き忘れて噂になったのかと、手元のポーチを確認してしまいました。御飯のおかわりは御櫃をくばってしまうか、セルフサービスにしても、別室やカーテンの向こうでご休憩やお茶をなされるべきと思いますが、いかがでしょうか。(御櫃は御飯が無駄になるという欠点はありますが)
お食事は、メニューが独創的で工夫をこらされているものでした。見た目も美しく後ろのグループは、席についた途端、わあ、美味しそう、すごい豪華ねえと歓声をあげていましたよ。ただ・・とても申し訳ないのですが、私の口には合いませんでした。本当にごめんなさい。お魚のマリネというか揚げたあと三杯酢につけたものは、衣があつすぎてぼってりと酢をすいすぎ、つけ合わせのたまねぎのスライスも厚く、お刺身は解凍時に何かあったのかドリップが出て生臭くなってしまっていました。・・洋食のメニューもまざっていますが・和食好きの私には・・ごめんない・・本当にお夕食に関しては、満足とはいきませんでした。朝ごはんは美味しくいただきましたよ。
お風呂は透明の温度の高いさっぱりとしたお湯で、大変に豊富です。小さいのですが清潔で熱めの露天風呂が気持ちよく、他にお客さんが見えませんでしたので、のんびりつかりました。塀が高くて景色が見えにくいのが少し残念。露天風呂ってもともとは外から見える、こちらも外を見るというものだから、私は多少見えそうでも気にしません。見えるのがいやだったら内湯へと・・思います。お湯が豊富で熱い点、これがとても素敵でした。お掃除もいきとどいており、ひろびろした脱衣所で、満足です。
自然に囲まれたお宿です。景色がパノラマのように広がるロケーションではなく、木々のざわめき、雑木林の景色、小川のせせらぎと、音、視覚、という5感で環境と眺望を味わえるお宿です。にぎやかな温泉街ではありませんので、心が休まりますよ。娯楽が必要なお客さんには、少しものたりないかもしれませんが・・私はとてもくつろぐことが出来ました。
費用がとても安いことがとくーのありがたさです。特別なプランでしたので、毎回こうはいかないかと思いますが、経営努力が随所に感じられ泊まって嬉しいお宿です。またお世話になれたら嬉しいと思います。