モニタ感想
【今回の旅の目的は?】
春休みなので18きっぷで温泉旅行にきました。

【お部屋】
部屋は広かった。部屋の年代を感じた。茶菓子がおいしかった。

【対応】
従業員の人はみんな親切でしたしみやすかった。ただ、みなの年齢層が高いのがちょっと気になる。

【お食事】
海の幸と山の幸があってとてもおいしかった。量も多くてお腹いっぱいになれてよかった。食事場が無音だったのでBGM程度に音楽をかけるとよいと思う。

【お風呂】
露天風呂の温度があつく、少しせまかった。露天風呂からの景色はとてもよかった。

【眺望】
部屋の窓から高原がみわたせてよかった。時期的に雪もふっていてキレイだった。

【環境】
周りに遊べる所や何かを買える所が何もなかった。渓流があったのでつりや自然をまんきつしながら散歩するのにはいいと思う。

【総合】
部屋も広く、食事もおいしかったのでよかったと思う。ただ周りに何もないので純粋に温泉旅行にくるのにはよいと思う。また駅まで送迎バスがあるのがよかった。
自動車入れ替えの試運転を兼ねて旅行しまし
自動車入れ替えの試運転を兼ねて旅行しました。那須という地名を聞いて、栃木県と思いましたが福島県南部(那須の北側)でした。宇都宮市内で餃子を食べ一般道をホテルまで走りましたが、高速道路を使用しなくてもとても快適な旅でした。二家族4人で行ったので、事前に確認し、二間・バス・トイレ付の部屋を希望しましたが、事前にそのように用意してあるとのこと。ご配慮ありがとうございます。なおかつ「直前予約」で非常に安価に泊まれました。お風呂については、ガラス張り(マジックミラーとのこと)の開放感あふれる作りでしたが、隣接された露天風呂はやはりかなり小さいものでした。食事については、刺身付魚の鍋ものでしたが、刺身など定番にこだわらず、山のものを中心にメニューしてもらったほうがよいと思われます。出迎えや見送りに対してはとても歓迎してもらい非常によい気分に浸れました。帰りには外まで送っていただきありがとうございました。
この日は朝から寒い日で、白河に着くころか
この日は朝から寒い日で、白河に着くころからは雪が舞う始末。ホテルまでの道に雪が積もりチェーンが必要になるか案じながら運転。しかし、ホテルに着くころには小降りになって一安心。ホテルには1時ころに着いたが、快く部屋に入れてくれて寒い日だったので大変助かりました。早速温泉に入り冷えた体を温めることができて極楽気分。食事も品数・量とも満足するものでお腹一杯になり、しばらく横になっていなくてはならないほどでした。機会があればまた寄せていただきたいと思います。