「ここへ行きたい!」という目的は特にない
「ここへ行きたい!」という目的は特にない旅だったのですが、年末前のせいか全く渋滞がなく、実に快適な旅でした。白子で穴子天ぷらの昼食、宿極近の「太陽の里http://www.taiyounosato.co.jp/」でスパと昼寝、翌日の昼はチョット足をのばして千倉で刺身を満喫。1泊2日としては、最高に楽しめた気がします。観光が全くないところが、実に参考にならないかもしれませんが。「ペンション&民宿」って何?という疑問も泊まって納得。部屋はペンション風ですが、食事は気取りがなく、ボリュームもそこそこ。翌日の朝食もおいしかったです。ついでに米もうまい。とにかくこの費用で過ごせた事に大いに満足しています。ビールもかなり頂きましたし、ポイント会員なので、別途負担もあったのですが、それでも旅館の1泊正規料金一人分くらいで2人が泊まれるこの嬉しさよ。ご主人が子供好きのようで、同じ日に泊まっていた2歳位の子供を非常に可愛がっていました。その後、「明日はどちらへ?」等と我々の事もちゃんと構ってくれました。「ここを選んでよかった。」と素直に思える宿です。これ以上贅沢は言えません。ちなみに太陽の里で風呂を堪能したため、宿のお風呂は入りませんでした。採点できず。すいません。
今回の旅は、少し暖かいところで1日のんび
今回の旅は、少し暖かいところで1日のんびりしようと言うことで企画しました。途中の大きなショッピングセンターで買い物をしていたものですから、何か買い出しツアーのようになってしまいましたが、普段行けないような所へ行く足掛かりとなりました。その甲斐あってか、宿への到着が夕方5時頃と遅くなってしまいましたが、宿は道路のすぐそばにあり、また、表示が分かりやすかったので、すぐに到着することが出来ました。宿泊当日は満室だったのですが、今回はカップルプランで申し込んだことから、一番奥の洋室に宿泊することが出来、宿泊客の足音等も聞こえず、静かでゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。今回のカップルプランは、通常一泊2食付き2名で13,000円が9,000円という内容のプランです。チェックイン後は、部屋に案内しながら、トイレやお風呂の使用について説明があり、一番奥の洋室に宿泊することが出来ました。朝、夕の料理は、宿泊料金から言ってあまり期待していなかったのですが、予想に反して、内容は充実していました。同行した者も、料理を余すことなく食べ、量的にも丁度良いと言っていました。食後は、部屋へ戻ってくつろいでいたのですが、外の部屋の物音も聞こえず、静かでゆっくりした時間を過ごせました。特に、朝食後は、気分が良いものですから、再びベットで2度寝してしまい、10時頃に目が覚めた次第です。お風呂は、浴槽が1つで事前に貸切の予約をしておかなかったので、一緒に入ることが出来ませんでしたが、出来れば、宿泊案内の中で貸切の料金等が明示してあれば良かったのではと思いました。チェックインの時は忙しい時間帯であったのでお話しすることが出来ませんでしたが、チェックアウト時には宿の方とお話しする時間があり、より身近に感じることが出来て、楽しかったです。また、機会があったら訪れたいと思いました。
12月1ー2日子供2人を連れて房総へ遊び
12月1ー2日子供2人を連れて房総へ遊びに出かけました。このところ寒さが一段と厳しく、遊びに出かけるにはどうかと思いましたが、2日目は、鴨川シーワールドへ、天気もよく暖かで楽しく過ごせました。チェックインは5時頃で辺りは暗くなっていました。初めてペンションに泊まるのでわくわくしていたようです。お部屋へ入ると6畳に2段ベッドがあり、テレビが出窓のところに据付けられていて狭い感じがしました。でも子供にとってはベッドが遊び道具となっていました。食事も美味しく頂けました。別メニューで魚介類の追加も出来たようでしたが、十分な量がありました。朝は子供があまり食べないので数を減らすことも出来ました。夕食後に他のお客さんに勧められてカラオケをして楽しみました。ただベッドのシーツの上にたくさんのチリがあり、夜遅く気付いたため替えてもらえなかったのは残念でした。翌朝オーナーにお話しましたが、その対応だけは頂けませんでした。それ以外は値段も安く気兼ねしないで泊まれるいいお宿でした。