急に思い立っての家族旅行でした。いつもな
急に思い立っての家族旅行でした。いつもなら温泉も食事も遊びもと欲張った旅行を計画するのですが、今回は気軽にちょっとぶらりたびという感じでした。土曜日の10時頃横浜を出て、沼津経由で修善寺を目指しました。渋滞もなくお昼には三津に到着。シーパラダイスでイルカやシャチのショーを見たり、海の生き物を見たりで水族館フリークの子供達は大満足。昼御飯も近くの釣宿を兼ねた磯料理屋で、新鮮な刺身をいただきました。3時頃三津を出て宿へ向い4時頃チェックインしました。修善寺のひなびた温泉街の雰囲気は何ともレトロで良かったです。翌日は朝一番に「虹の郷」へ行きました。ミニSLや万華鏡の博物館など、いろいろと楽しいところで、親子で楽しめました。昼御飯を食べて、帰りましたが、4時には帰宅できました。とかく行帰りの渋滞や、現地での人の多さでストレスがたまりがちの私ですが今回は全くマイペースで回ることができ、本当にリフレッシュできました。宿は、桂川沿いに立っているのですが、裏から見るとその古さにちょっと驚きます。しかし、玄関から入っていくとこぎれいで、落ち着きます。いかにも古くからの旅館だなあという感じです。宿のおじさん、おばさんもとても気さくで、あれこれ気を配ってくれます。男湯と女湯は時間で入れ替えているようですが、「今ならこっちに入れるよ」と案内してくれるので、タイミングよく大きいお風呂で入れました。部屋もこぎれいで、チェックインした時点でもうすでに布団が敷いてありました。なにぶん古いという点については、なんともできませんが、逆にちょっと懐かしい感じがするくらいです。テレビもチャンネルが回すタイプのものだったり、内線電話もダイヤル式のもので、子供がとても驚いていました。お風呂も岩風呂風で良かったです。ちょっと殺菌のための塩素?臭が気になりましたが。窓の下を桂川が流れていて、夜はその音を聞きながら、ぐっすり眠ることができました。気軽に出かけて行くのには、ちょうど良い旅館だと思います。最後に「虹の郷」に行く人は、必ず申し出てください。宿で買う割引券は割引率がとても良いです。
到着後、部屋に通されたら既に綺麗に布団が
到着後、部屋に通されたら既に綺麗に布団がひいてありました。建物は古いのは否めない事実ですが、小綺麗に管理されており良い意味でレトロを味わえます。宿の方々も、出しゃばりすぎず、それでいて丁寧に対応して下さり好感が持てました。(素泊まりでしたのであまり接する機会がなかったのですがチェックアウトの際、お約束の玄関迄見送りをしてくださったり好印象です。)お風呂は新しい様で、古い旅情的な物は残念ながら味わえませんが、とても綺麗に管理されていました。食事は温泉街の真ん中に位置してますので、夜遅く(9時以降)にならない限り外で問題無く探せると思います。お世話になりました。
【今回の旅の目的】温泉に入ること。【お部
【今回の旅の目的】温泉に入ること。【お部屋について】眺めが良く、お部屋から川が見渡せてその音がとっても気持ち良かったです。【対応について】親切にしていただいて、とても気分良く過ごす事が出来ました。【お食事】無し。【お風呂について】石で造ったおふろがとても雰囲気良くお湯も気持ち良かったです。【眺望について】川・建物・橋・竹と、この町のながめにはとても風情のあるものが多く、大好きになりました。【環境について】ゆったりしていて、静かな環境は休みを過ごすのに最高でした。【総合評価】とても良かったのですが、トイレ・流し・お茶(急須など)の汚れが少し目立ちました。きれいにしていただければ、より一層良いのではないかと思います。