3
/5
ペコチャ
様
2006年8月
白銀の湯を楽しむ♪お得な2食付プラン<和室2-6人>
趣だけじゃ…
昔ながらの建物で、趣はそれなりにあり昔の洋館的な面影は垣間見ることができましたが、宿泊の快適さにつながる事はありませんでした。私たちは1Fに宿泊したのですが、2Fの人の足音が天井の照明を振動させる程響いてきて驚きました。幸い、一時的だったのでやり過ごすことができましたが、「部屋でくつろぐ」にはちょっと…といった感じで残念でした。温泉街にも少し距離があります。スタッフの方々の対応の気持ちよさに救われた感じです。施設内はきれいに清掃され、布団もマットの上に敷かれていて安眠できました。
4
/5
じゃば
様
2006年3月
白銀の湯を楽しむ♪お得な2食付プラン<和室2-6人>
なかなかステキなホテルですよ
建物が文化財ということで、非常に趣のある宿でした。外国人用につくられたという昔の建物らしさが随所に見られます。ただ、人によっては建物、設備の古さが気になるかもしれません。食事は、普通の旅館の食事という感じでしたが、夕食メインの柳川鍋が食べられませんでした(すいません)。温泉は源泉掛け流しではなく、加水、加温しているようです。宿から石段までは、歩いて15分ほど。散歩しながら観光するのにはちょうどよいロケーションかもしれません。
4
/5
さぁ~ちゃん
様
2006年2月
白銀の湯を楽しむ♪お得な2食付プラン<和室1-2人>
久しぶりの旅行
久しぶりの彼との旅行。楽しかったです。ホテルは文化財ということで、古いこと、口コミを見ていたので、だいたいのことは承知していました。文化財に興味もあったし、土曜日宿泊なのに値段が安い!ということで選びました。評価は普通ですが、料金を考えると満足のいくものでした。口コミの情報よりも多少改善があったように感じました。『口コミほどでもないじゃん』という印象です。ただ、宿泊時、高校を出て1、2年しかたっていなさそうな、地元の子たちの同窓会があって、そのうるさかったこと!建物が古いので、普通に歩くだけでも地響きがするのに走ったりしていて、それも夜中12時を廻ったというのに走り、部屋の外で大声で話、笑い、はしゃいでました。うるさくて眠れないので、直接文句を言うのもなんだと思いフロントに電話しましたが、10時以降は応対をしないらしく、誰も出ませんでした。しばらく我慢していましたが、耐え切れず、直接彼等に注意しました。ふだん10時以降応対をしないのは宿で決めていることですからいいとしても、客層を見て、今回のように若い団体が宿泊するような時はさわぐことも考えて、せめて夜中12時くらいまではフロントにいるとか、様子を見てあまりうるさいようなら注意するとか臨機応変に対応して欲しいものです。今回けんかにならなかったからよかったものの、ひとつ間違えば警察を呼ぶような事態になっていたかもしれません。それくらいうるさかった。家族づれも近くの部屋にいたのでかわいそうにと思いました。その辺がちょっと残念でした。
1
2
3
4
5
6
7
8
9