5
/5
Mamiko
様
2001年5月
到着から出発まで、かわいいお出迎え・お見
到着から出発まで、かわいいお出迎え・お見送りにあい犬好きの私達には嬉しい限りでした。部屋も綺麗で落ち着けました。お風呂は家族風呂という感じだったので、出来れば鍵を付けて頂けると安心して入れたと思います。またワンちゃんに会いに行きたいです。
5
/5
ふきのとう
様
2001年5月
GWの1週間前、子供のクラブの都合を見つ
GWの1週間前、子供のクラブの都合を見つけ、行き先を探していたところ、知人からトクーを教わり、ネットで空いているところを探しました。テニスと釣りがしたい、との希望を適えてくれそうな場所として、斑尾がでてきたので、早速予約しました。残念ながら、希望湖は残雪で、5月3日の解禁は12日に延期され、釣りは野尻湖と直江津港でトライする羽目になりましたが、テニスは、宿のアドバイスにより、斑尾高原ホテルを予約できましたので、天候に恵まれ十分に遊ぶことができました。初めての利用でしたが快適でした。宿へは東京から、小さなカローラに大人2人、高校生2で乗り、関越、上越道路経由で、斑尾高原につきました。斑尾高原は、残雪があり、春がやっとおとずれた感じでした。斑尾高原ホテルを目指していき、冬はスキー場なので、案内図がしっかりしていて道に迷うことはありませんでした。部屋は小さかったですが、しっかりしたベットが4人分あり、食事もイタリア風で家族が喜んでおりました。(私は和食がいい)。風呂は小さめでしたが、我が家よりずーと大きくゆったりした気持になりました。2泊しましたが、水も空気もおいしく、ご主人や奥様、小さいお子様たち、そして大きい犬が和やかな感じで、都会のストレスの中に生きている私にとっては、うらやましい家族のようでした。ただ、看板の名前の消されたペンションが目立ち、経営は大変なのだろうなと、また仕事のことを思ったりしてしまいました。
5
/5
mamu
様
2001年5月
トクー!市を利用して2泊3日斑尾高原へ行
トクー!市を利用して2泊3日斑尾高原へ行ってきました。まだ、夏の営業前だったのでテニスコート以外のスポーツ施設はやっていませんでしたが所々雪の残っているゲレンデは初めてであまり人気もなく壮大でした。宿の方はオーナー夫妻のお人柄が出ていてとても気持ちよく過ごせました。いつも子連れで少し肩身の狭い思いをしていましたが、ほかのお客様のほとんどがファミリーで気兼ねすることなくお食事もボリューム満点!子供のお食事もオーナー夫妻に小さいお子さんがいるせいか子供が大好きなメニューでした。デザートもとてもおいしく満足!でした。お部屋もメルヘンチックだとかすべて手作りのカントリー風(よくありますよね)ではなく落ち着いていて良かったです。又 是非行ってみたいペンションです!
12
13
14
15
16
17
18
19
20