5
/5
黒い犬
様
2001年4月
1泊2日の小旅行。とくに何をするでもなく
1泊2日の小旅行。とくに何をするでもなくのんびりするのが目的でした。宿の近くの「絵本美術館」をみたり「希望湖」(凍ってたけど)へ行ったりしました。静かでしかも空気がきれいでした。宿につくなり笑顔で迎えてくれました。でも混んでいたのか忙しそうでしたネ。部屋は希望を聞いてもらえてバス/トイレ付にしてもらえました。清潔に掃除がしてあり、布団がとってもきれい◎で良かったです。一言、部屋のシャワーですがお湯の出があまり良くありませんでした。ホースが折れていたので取り替えた方がいいですよ。 食事は夕食と朝食を頂きましたが工夫を凝らして美味しいものを作っているようで期待してきて良かったです。(他のユーザーの感想を読んで)できたてのグラタンもおいしかったです。肉料理を抜いて、との要望も聞いてもらえて感謝しています。※食事の評価が最高でないのは夕食のときに頼んだワインが品質が悪く、これは注意してみればわかることでありそれを怠ったからです。宿は高原ということもありかなり眺めが良いらしい(女将談)のですがあいにく雨ですばらしい山々を拝むことはできませんでした。宿の近くに絵本の美術館があり、そこはなんか感じが良かったです。お土産にも良いと思います。連休中で家族連れがおおく少しバタバタしていましたが、自然と宿の環境にゆっくりすることができました。こんなに安くっていいの?
5
/5
ごんべん
様
2001年4月
長野新幹線とレンタカーを使って横浜から斑
長野新幹線とレンタカーを使って横浜から斑尾高原へ家族4人で行ってきました。今年はゴールデンウイークでもスキーができるほど降雪があったようでしたが、昼間ならトレーナー一枚で充分な暖かさでした。子供と一緒に川を利用した近くの釣堀で釣りをしたり、日本海の海釣り公園へ行ったりしました。ペンションの部屋は2段ベッドとシングルベッド二つに手洗い、それに有料のテレビがついた小奇麗な部屋に泊まりました。冷蔵庫はありませんでしたが、自動販売機がありビール350CCが230円、発泡酒が150円、ジュースが120円ととても良心的な値段で買え、食堂に持ち込みOKでした。料理も家庭的な洋食で量、味ともに値段以上のものでした。あととてもひとなつこい犬がいました。ご夫婦で経営されているようで、とてもアットホームな感じのペンションでした。
5
/5
こうちゃん
様
2001年4月
当日は3時前でしたが快く迎えていただきま
当日は3時前でしたが快く迎えていただきました。それからと言うものの久しぶりのお出かけだったせいか子供たちがはしゃぎ過ぎてうるさくしていましたが他のお客さんは1組のファミリーだけと言うこともあって心地よく過ごすことが出来ました。料理もヴォリューム、味共にこれまで訪ねたペンションに比較して最高の部類です。妻もオーナー夫人に料理の方法などを教えていただき満足した様子でした。宿泊料金もこれで良いのかとこちらが気にするぐらいで120%の満足を得ることが出来ました。山菜狩のシーズンにまた訪れたいと思って計画しています。
12
13
14
15
16
17
18
19
20