主人の夏休みを利用して初めてのトクーの会
主人の夏休みを利用して初めてのトクーの会員として群馬県内二泊三日のトクーの宿での小旅行をした。軽井沢から万座、そして四万と万のつく温泉めぐりだった。近地であったこともあり比較的余裕を持て、満足のいく旅を楽しむことができた。万座から野反湖へ回りゆっくり時間を過ごし、長野原で昼食を済ませあやめや旅館へ。駐車にちょっと苦労した。四万川沿いにたくさんある小旅館のひとつのようだが、二人に十畳の部屋をあてがわれ、こぎれい。ここも眺望や周辺環境は仕方ないところで、他は予想以上に満足。渓流の音が聞こえる。食事は質素ながらちょうど腹にあう分量。応対のお姉さんも好感がもてた。気になったのはおかみが、トクーの分はファックスだけでやりとりしていて以前にトラブルがあった、と言っていたこと。何とか事前にお客さんと連絡がとれると良いが、といっていた。この旅館はトクーの本には載っておらずインターネットで見つけて予約したが、トクーからの決定通知で電話番号だけしかわからず、カーナビの電話番号検索だと全然ちがう場所に行き、すんなり行き着けず苦労した。これもトクーのシステムへの苦言。
ゆっくりと温泉に入りたいと考え、四万温泉
ゆっくりと温泉に入りたいと考え、四万温泉を選びました。当日はお祭りの日でもあり、なかなか面白い経験をしました。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりすることが出来ました。お風呂は大変良かったと思います。
息子夫婦と我々夫婦で父母を訪ねる傍ら四万
息子夫婦と我々夫婦で父母を訪ねる傍ら四万温泉に一泊しました。あやめや新館に宿泊し、部屋は標準的にひろく、快適でした。費用はとくーから、5000円/人で確認が取れていましたが、予約確認の電話を入れたとき、念のため確認しましたら、FAXをみて、これではやっていけないといわれ、結局6000円/人になりました。1000円アップでしたが、料理や部屋や温泉は良好で、近くの、公営中之条町公営の「ゆずりは荘」8500円に比べても、遜色なかったと思います。ポイントは請求されませんでしたが、こちらから支払うむね言いましたら、またFAXをみて、規定どうり支払うことができました。システムが理解されてないようです。四万温泉はいいところです。また折をみて出かける予定ですので、よろしくお願いします。ではでは。