家族5人(長男:小2,長女5才,次女2才
家族5人(長男:小2,長女5才,次女2才)で香住へ一泊旅行をしてきました。 神戸から車での移動でしたが、お盆と播但連絡道の事故とが重なり、5時間かかって城崎郡香住町にようやくたどり着きました。初日は海水浴を予定していましたが、あいにくの雨で城崎マリンワールドへ行くことにしましたが、これも渋滞で中止し、結局は宿でゆっくりすることに。 宿泊先の民宿『源助』さんは部屋も広く天然温泉で、車中の疲れをすぐに癒すことができました。たまたま部屋が建て増しの結果、もう一棟の廊下と面していて、磨りガラス越しに向こうの廊下を通る人の影が左右に行ったり来たりするのが映ることから、窓を開けて向こうを確認するという長男の肝だめしができたりして部屋の夜を楽しく過ごすことができました。 2日目は曇り空の下、佐津海岸で海水浴。荒天のせいか波が高く、今までにない海水浴を楽しみ2才の次女は、海の恐怖に泣き叫んですました。仕方なく1日目に行きそびれたマリンワールドへ午後から行くことにして、『源助』さんを出発。長女を筆頭にイルカショーを楽しみ神戸に戻りました。 バタバタとした日程でしたが、盛りだくさんで思い出に残る旅行になりました。家族5人(長男:小2,長女5才,次女2才)で一泊旅行をしてきました。お盆と播但連絡道の事故とが重なり、神戸から源助さんまで5時間もかかってしまいましたが、24時間入浴できる天然温泉の内湯と10畳の広々とした部屋のおかげで、ゆっくりとさせてもらえたので、旅の疲れもすぐに癒すことができました。料理は大人3人分と子供用を1人前頼んでいたのですが、5人分になるように配膳してもらえて、サービスで、子供用のカニグラタンを一つ付けて下さっていました。デザートのメロンも5つ用意されていて、子ども達が取り合いをすることもなく食事が終わり、心遣いに感謝しました。もともと食べきれないくらいの量でしたので、子ども達は部屋へ、夫婦でゆっくりと食事ができたのもありがたかったです。朝食も5人分用意していただき、コーヒーもセルフサービスながら自由に飲ませてもらえたのが嬉しい限りで、わがままを言ってチェックアウトの時にもいただきました。すでにしまっていたカップの代わりに、イヤな顔一つせず紙コップを出してもらえて、コーヒーをいただきました。 家族連れが多くて小さな子どもがいても気を遣わずに居られることも良かった点です。 温泉は海水浴の関係で砂が少し上がっていた以外はゆったりできるし、時間を気にしなくていいことと、チェックアウト後も、海水浴の後利用できること、無料で冷たいお茶を用意してくれていること、これも無料で利用できる医療機器メーカー製のマッサージチェアと至れり尽くせりでした。海水浴からは早くに帰ったこともあり、おじいさんがお風呂掃除を終えたところに入浴したので、砂を落とさないように気を配り、落とした砂は掃除しておきました。心からもてなしてくれている感じが嬉しいので、今後海水浴で利用される方は、お風呂に砂を上げないようにしましょう。 このおじいさんは、他の方の感想にも出てきていたので、会えることを楽しみにしていたのですが、とても親切な方で、浮き輪に空気を入れていると、コンプレッサーで入れてきてあげると、どこかへ車で出かけて入れてきて下さいました。 豊岡からは、車ですぐに着く快適なドライブができますし。本当にいいところでした。天候に恵まれれば、とてもいい旅ができると思います。
お天気が良くなかった…
お盆休みに2泊3日の山陰旅行に出かけました。1泊目は山の中、2泊目は海の近くにしようと予約しました。残念ながらお天気に恵まれませんでしたが、渋滞もなく山陰の海岸線をドライブしました。この民宿は海水浴客がメインのようです。朝食は結構量がありました。夕食を頼まなかったからではないと思いますが、部屋はちょっとでした。お風呂は温泉でとても良かったです。スタッフは家族全員のようでとても気さくでした。
お盆休みを利用してドタンバに宿探しで運良
お盆休みを利用してドタンバに宿探しで運良く予約が取れました(^0^)部屋 : 大人二人と幼児一人には十分過ぎるくらい広いお部屋を用意して頂きました。角部屋で窓も二つありよかったです。掃除もいきとどいていて綺麗でした。対応 : 宿に着くと冷たいお茶を入れて部屋に案内して下さいました。とても明るくて気持ちのいい対応でした。また、夜には子供の離乳食を冷蔵庫に入れされて頂き暑いこの季節には大変助かりました。食事 : 広間で夕方6時からでした。夏にもかかわらづ蟹があり「この季節の蟹だし・・・」と思いましたがとっても身が詰まった美味しい蟹でニッコリです!その他にも揚げたての海老や野菜の天婦羅、ミニ鍋、甘海老&烏賊の造りなどなど盛り沢山で超?満腹になりました。朝食も品数もあり朝からモリモリ食べました。でも、旅の朝食は”生卵”と楽しみにしていたのですがスクランブルエッグだったのが個人的には残念でしたf^_^;お風呂 : 脱衣所も広くてシャワーも4つ程ありゆっくり入れました。温泉はちょっと熱めで『温泉』って感じの湯加減がなんとも良かったです。ただ、海から水着で入浴される方がほとんどで脱衣所が砂っぽかったのがちょっと気になりました。私達は海目的ではなかったので・・・。当日は満室状態でしたが、特にうるさいなどといったことも無く快適な時間を過ごせました。幼児連れでお風呂に困って相談するとベビークーハンを貸して頂き心配していた子供とのお風呂も問題なく入れてとっても感謝しております。主人も「お料理も良くて宿の方も親切だし、また行きたいな~」と大変満足しておりました。この時期に家族3人で美味しいお料理を頂き、温泉に入ってこのお値段は超~お値打ちでした。