とても涼しい
避暑を兼ねて伺いました。
大変涼しく、快適でした。
料理はおいしく、夜の蛍も堪能できました。
クーラーのいらない夏を過ごせることに、魅力を感じました。
夏の楽しみ
蓼科に夏、行く事が恒例行事になりました。昨年は、夕立でホタルに少ししか会えなかったですが、今年は、たくさんのホタルをみれました。
ありがとうございました。夕食も朝食もとても美味しくて、満足させていただきました。また秋に行く日を、楽しみにしております。
ありがとうございました。
行ってきました!
子供の土曜参観の振替休日を利用して 06/26~06/27 の日月、天気は悪い予報だったので迷いましたが、口コミを見て前日に決め、行ってきました。

ペンション、部屋、ダイニング全てが綺麗に整備されていて、口コミ通り料理もとても美味しく、家族みんな大満足でした!
歩いてすぐのテニスコートでは、カッコウの声が聞こえて、ゆったりテニスを楽しめました。本当に最高です!

初日は以下のように過ごしました。参考です。

◇ 9:30 現地着
◇ 9:40 陶芸教室 → 陶芸のろくろに子供2人は大喜び、出来上がりが楽しみです。
◇11:00 女神湖 → 桟橋をのんびり歩いて、その後親子でボート乗り、天気も回復して新緑が眩しかったです。
◇12:30 そば処せんすい → 昼食、おいしいお蕎麦でした。
◇13:00 白樺湖 → すこし寂れてます。すぐ蓼科牧場に戻りました。
◇13:30 蓼科牧場ゴンドラで山頂へ → 無料ドッグランがあり、愛犬コロ(トイプードル)は大喜び
◇14:30 ゴンドラ乗り場 → ソフトクリームを食べました。
◇15:00 すもーくちーふ → チェックイン
◇15:30 テニス → 高原のテニス、とにかく最高です。
◇17:00 風呂 → テニスの汗を流します。
◇18:30 夕食 → とても美味しかったです。

周辺の観光地は、少し寂れている感じがします。(シーズン前ということもあるのかも知れませんが)、もう少し何かしら楽しめるスポットがあれば良いのにと思いました。

ただ、我が家のようにテニスをするなら、十分だと思います。