1日目はエコーバレーでskiをして、2日
1日目はエコーバレーでskiをして、2日目にしらかば2in1でskiする予定でこちらのペンションを予約しました。1日目はとてもいい天気でしたが、2日目は朝起きたら雪で出発するときには雨に変わって、スキー場でもお昼過ぎまで止みませんでした(>_<)部屋についてですが、2階の角の部屋で決して新しくはないですがとても小奇麗で落ち着いた感じの部屋でした。部屋は床暖房になっていました、バス・トイレは共同でした。宿の方の対応は、オーナーの奥様が主に接客をされているようでしたが、とても感じの良い方でした。食事は、夕食はコース料理でペンションの名前にもあるように燻製の前菜、サラダ、スープ、メイン、ご飯(五穀米)、デザート、コーヒーと出てきて、とてもおいしくかつお腹一杯になりました。朝食はジュース、牛乳、コーヒー、焼きたてパン(お代わり可)、パンに挟んで食べるのに適当な大きさになっている野菜・ハム・卵等、ヨーグルトでした。お風呂は、2つあり、1つは2人でちょうどの大きさでしたが浴槽が以外に大きかったので2人でゆったりはいれました。宿からの眺めは、山間のペンションということもあり、特によいということはなかったです。当日は、5組の宿泊客でしたが我々以外は全て子供連れファミリーで少し、落ち着かなかったところもありましたが、全体的にはとても満足できる宿でした。
恒例のスキー旅行を楽しませて頂いておりま
恒例のスキー旅行を楽しませて頂いております。白樺高原国際スキー場はスノーボードは出来ません。だから、子供にスキーを教えるのに最適。客層もファミリーが多い訳です。ボードの人は近くに2in1がありそちらがお勧め。何度も行くことになるスキー旅行にとって、トクーはありがたい存在です。何度も利用させて頂いているうちに、なんだか親戚の家に来ているようなってしまいました。そんな暖かい雰囲気に溢れる、素敵な木の香りのするペンションです。
ここ数年白樺湖エリアでスキーを楽しんでい
ここ数年白樺湖エリアでスキーを楽しんでいます。 晴天率が高いと言うことで来ましたが、今回はあいにく2,3日目は少々天気が悪かったですが、素敵な宿、おいしい食事で十分カバーできました。例年は健保組合の契約保養所に泊まっていましたが、こんなご時世、契約がなくなりとうとうトクーにお世話になることになりました。家族5人(一人幼児)で2泊利用させていただきました。土曜は満室でカップル、グループ、家族連れといろんなタイプの方がいらっしゃいました。 食事もバラエティーに富んで量、質とも最高でした。特に自然のものなのでしょう、野菜がとってもおいしかったです。朝食の手作りパンもフッカフカで大満足。子供たちはプレイルームで絵本を見たりビデオを見たりしていました。ちょっとクセになりそうな素敵なペンションでした。実は気がついたことがあります。どちらかというと女性優遇。トイレ、お風呂、洗面所、行かれたら分かります。