5
/5
moriyan
様
2003年11月
トクーを使って甲府からレンタカーを借り、
トクーを使って甲府からレンタカーを借り、蓼科-美ヶ原周辺のドライブ&温泉&ハイクを楽しみました。すもーくちーふさんのHPでプリントアウトした地図を頼りに探しましたが、道路沿いだったためすぐに見つけることができ、予定より早く着くことができました。築年数が10年以上たっているのにも関わらず、どこも古さを感じることなく、掃除も行き届いていて気持ちよく過ごすことができました。夕食は評判のスモーク料理を期待していたのですが、残念ながら今回はでなかったので残念でした。そのかわりか熱々のピザが出され美味しかったですし、その他の料理やデザートも美味しくて満足のいくものでした。また、朝食は自家製のパン・飲み物がおかわり自由だったので2人でパンを8個も食べてしまいました。料金の割に満足行く料理とお部屋で感謝しています。また、お邪魔させて頂きたいなと思います。その際はまた美味しい料理をお願いします。
5
/5
えむ
様
2003年11月
上田で学生生活を送る娘の様子を伺いに、連
上田で学生生活を送る娘の様子を伺いに、連休を利用して行って来ました。いろいろおしゃべりしていた真夜中に、何処かへ行こうかということになり、急遽予約を入れました。ペンションには、3時過ぎに着いたのでチェックインしてから女神湖までドライブしてきました。とても静かできれいな湖でした。翌日は一番の目的である、白樺湖の近くにある藤城清治さんの美術館へ行きました。一歩足を踏み入れると、そこには本当に幻想的で素晴らしい影絵(切り絵)の世界が広がっておりました。美術館でゆっくりした後引き返し、ペンションの近くの陶芸工房で、初めての陶芸体験をしました。お茶碗やお皿などいろいろ作っても、想像していた料金の半額で、良心的な料金にビックリしました。宿泊はトクーさんのおかげで半額でしたし、何だかとってもお得な気分の旅行でした。ペンションは、白樺湖と女神湖の中間当たりの林の中にありました。庭にはトトロやトナカイがいたりして、カントリームードいっぱいの雰囲気でした。玄関を入ると、ハーブの香りと静かで優しそうな感じの奥様に迎えられました。私たちの到着にあわせて、アロマを焚いて下さったのだと、とても嬉しくなりました。ペンション全体に奥様の手作りの品々がとても可愛くレイアウトされており、暖かい雰囲気がしました。時節柄、暖炉の前には大きなツリーも飾られ、まるで絵本を切り取った様な空間でした。案内された2階のお部屋は、ベッドとソファーだけのシンプルさが、とても気に入りました。ですが、私たちは車での1泊旅行でしたので、何の不便もありませんでしたが、スキーなどで連泊なさる方には、荷物を置くスペースがないのでチョッと狭いかなと思いました。確認はしませんでしたけど、連泊の方用のお部屋があったりして・・・?お風呂は、家族連れでも、ゆっくり入れる大きさがあり、清潔で、温泉がザァーザァー流れていて、とても気分が良かったです。待望のお食事は、大満足です。自家製果実酒の山なしとプラムで乾杯のあと、出てきたのはアツアツのピザでした。ご自慢のスモーク(鶏)と長ネギのチョット和風のピザでとても美味しかったです。その後の、カボチャのスープは、ひと口飲んで幸せな気分になりました。メインは豚ひれステーキのリンゴソース・・・奥様が「豚肉とリンゴって、とっても合うんですよ。」っとおっしゃったとおり、これも美味でした。そして、デザートはリンゴのコンポートアイスクリーム添え・・・もちろん手作り、市販の高級アイスクリームよりずっと美味しかったです。朝食も」、パン、ジャム、ヨーグルト、マヨネーズ・・・全て手作りのものが並びました。そして、パンがちょうど食べ終わる頃におかわりを聞きに来て下さり、それが絶妙のタイミングだったので、そのお心遣いがとても嬉しかったです。お部屋からの展望は、歓声を上げるような景色ではありませんが、林の中ですので何となく木に癒される感じがしました。近くには、そば打ち体験や陶芸体験の出来る所があり、老夫婦二人でやってる小さな木工品を扱う愉快なお店もあります。今回、直前の予約でしたので、半額というお値段で泊まる事ができました。とても得した気分と、申し訳ないような気分の半々でした。
4
/5
やまめ
様
2003年10月
宿泊費が押さえられたため観光や温泉入浴や
宿泊費が押さえられたため観光や温泉入浴や地場産品の買い物に使うことができました。暗くなってしまい道に迷いチェックインが夕食時間を過ぎてからとなったにもかかわらず気持ちよく迎えていただいたうえ「食事の用意ができましたらお呼びします」との温かいお言葉、嬉しかったです。すもーくちーふの名前のとおりスモークされたお魚、鴨肉がとってもおいしかったです。館内のあちこちに手作りのものが飾ってあったり、エントランスのいけばなも素敵でした。お部屋もコンパクトではありますがウッディーな感じがとても落ち着きました。
87
88
89
90
91
92
93
94
95