2泊3日の家族旅行でした。竹野海岸海水浴
2泊3日の家族旅行でした。竹野海岸海水浴、民宿みやた泊、丹後半島を通って海岸線をドライブ。経ヶ岬、天橋立を経由で、福井県の赤礁崎オートキャンプ場へ。海を目の前にテントを張るのも、いいものでした。3日目キャンプ場隣のあかぐり苑で、シュノーケル。海水浴場より、魚が多くて子供も私も大はしゃぎでした。帰りにクアハウスに入り、一路家路につきました。竹野海岸で海水浴後、そのまま民宿みやたさんへ。事前に場所を聞いていなかったので、迷い、電話し、迎えにきてもらいました。宿は、神社の隣、神社の境内が、庭のような感じでした。すぐにお風呂に入らしてもらい、そして食事。最初に並べられていたのを食べきり、これで終わりかなと、不安になりましたが、その後3、4回料理が次々に出てきました。さすがにお腹いっぱいになり、満足しました。設備:掃除が行き届いていました。綺麗です。対応:OK食事:手のかかった料理。ボリュウムあり。朝食も魚まで出ました。器、道具類も立派でした。風呂:きれい。設備も良しです。眺望:民家の中環境:民宿街、でも隣は境内で広々していました。特に書きませんが、色々サービス、心使いして頂きました。眺望、環境とも民宿民宿していますが、料理が大変いいのでお勧め宿です。
お仕事ついでに旅行しました。お宿の方はみ
お仕事ついでに旅行しました。お宿の方はみなさん、アットホームで感じよかったです。二泊しましたが、お盆の後ということもあってか、お客さんはうちともう一組だけで、夜は静かに過ごせました。お風呂も温泉ではないものの、広いほうのお風呂(女性用)を家族風呂として貸切で使わせていただけたのがうれしかったです。料理も夏の期間特別料理はおなかいっぱい食べれて大満足でした!ぜひ、冬のカニの季節に宿泊したいと思います!夏の海水浴シーズンも、キレイな砂浜が徒歩五分ほどのところにあり、仕事での宿泊ではありましたがシーズンを外してしまったのがクヤシイですね。ただひとつ残念だったのは、貸切で使わせていただいたお風呂ですがシャワーの出がとても悪かったのが気になりました。。。ヘタな文章で良さが伝わるかどうかわかりませんがクルマでの移動があまり苦にならない方には特にお勧めできますよ。
料理に感動!
今まで旅行に行った中で一番ごはんが美味しいお宿です。若女将さんが料理を食べ終わった頃に次の料理を運んで来てくれアツアツを頂けました。まだ出るの?まだ来るの?って感じです。もう食べれないというくらい食べました。本当に美味しいです。カニの時期にまた行きたいです。