とてもゆっくりと過ごせました
【部屋】古いながらも清掃は行き届いていて、とてもゆっくりと過ごせました。
【対応】部屋の冷蔵庫がいまいち冷えず、フロントに言った所、部屋をすぐに変えてくれました。
【食事】食事は品数もあり、値段からすれば満足できました。ただお風呂あがりだった事もあり、
    冷えたビールが飲みたかったのですが、ちょっとぬるかったのが残念です。
【風呂】内湯はかけ流しになっていたのでよかったが、露天はゴミや虫が入っていたので、中と
    同じ様にあふれる位かけ流してあった方がよいと思います。
【眺望】自然にかこまれ、鳥の鳴き声がここちよかった。
【環境】とても静かでゆっくり過ごせます。まわりには観光スポットもあり、とても良い。
【総合】現実から離れ、ゆっくり過ごす事の出来る宿でした。

※女性側のお風呂だけでも、シャンプー・リンスは別のほうがよい。
 くし、化粧水などもあればよい。
川のせせらぎが聞こえて落ちつきます
【部屋】建物自体古いので、障子やふすまに穴があいていたりしましたが、それなりにキレイで
    のんびり過す事が出来ました。
【対応】当日急に予約を入れたのですが、従業員の方も親切に対応して下さいました。
【食事】全体的に量が少ない。少し物足りないが、伊香保温泉全体が(他の旅館にも泊まったが)
    他の温泉地(水上、猿ヶ京)に比べると食事の量、質が落ちる。値段も変わらないのに…
    ご飯はおひつで出してほしいと思う。おかわりを頼まないといけないので、いちいち面倒くさい。
【風呂】ちょうどいい温度で、気持ち良く入浴する事が出来ました。
    女湯のドアを開け放しなので、入口についたてが有った方がいいと思います。のれんだけ
    なので脱衣室が丸見えです。
【眺望】緑に囲まれてとても気持ちが良いです。川のせせらぎが聞こえて落ちつきます。
【環境】伊香保神社や河鹿橋など観光スポットに近いのでおすすめです。
【総合】暑がりの主人がエアコンが使えない事で少しマイナスですが、全体的にゆっくり過す
    事が出来たので良かったと思います。出来れば秋の紅葉の時期に又、訪れたいと思う。
ホタル鑑賞送迎バスで出発
 さてこの時期の奥伊香保は緑爽やか
こちらは季節毎に訪れる、お宿ホテルアプローチですが
和室のお部屋は、今回初めての利用
ベランダに迫る小雨に洗われた木々の青さは、季節盛り立て
夕飯はドミソースの鶏陶板焼きメインを
一階レストランにて、朝は定食の賞味。