5
/5
まっくにゃあ
様
2006年10月
和室B
お風呂がとっても良い
前日の予約で朝食のみで宿泊しました。
伊香保の紅葉の名所であろう河鹿橋の目の前のホテルで色づき始めの紅葉と秋の爽やかの空気ですっかりリフレッシュできました。
同行の母は昔から泊ってみたかったホテルだったらしく、温泉が最高だね。と、とても喜んでいました。
トクーでの宿泊料金におどろきながらも、また来こようね^^と約束しました。
5
/5
酎
様
2006年9月
洋室
伊香保いいかも
今回泊まったのは、橋本ホテルといい、明治末創業の由緒ある所。
当時は、日光金谷ホテル・軽井沢万平ホテルと並ぶ外国人御用達の宿
であったそうです。
湯…茶褐色をした「黄金湯」で24時間入浴できます。ぬるめなの
でじゅっくりと長湯できます。近くを流れる渓流も鉄分を多く
含むためか、川底が黄土色になっています。
食…夕食は、合鴨陶板焼き・刺身・焼き魚など珍しいものはないが
充分満足できる品です。朝食は定番の開き魚・卵焼き等ですが
これも充分でした。
住…たぶん昭和50年頃に明治より3度目の建物が完成したようで
それなりの古さはあるが、清潔に管理されています。伊香保の
石段街より少々離れた森の中にあり、渓流の音が心地よい。
驚いたのは、昭和初期のゲストブックが公開されており、当時客の
多くは欧米人だったようです。米国領事のサインもあり、戦争中は
ドイツ人が目立ちました。
今回は赤城山中腹を通る353号からのんびりと行きましたが近く
て手頃な値段で泊まれる宿発見という所です。また行きます。(^_^;)
1
/5
コロッケ
様
2006年9月
和室A
食事が少し値段が高いかな?
突然の一泊温泉の旅となりました。最初素泊まりの予定でしたが、予定より早く着くので夕飯の予約を取りました、部屋へ食事を運んでくれましたが、翌朝の会計でびっくりし
支払いましたが、妻に明細を見せたところ急な申し込みだけれど高過ぎるとのこと、最初から1泊2食の旅館を早めに予約しようと反省しきりです。
229
230
231
232
233
234
235
236
237
伊香保の紅葉の名所であろう河鹿橋の目の前のホテルで色づき始めの紅葉と秋の爽やかの空気ですっかりリフレッシュできました。
同行の母は昔から泊ってみたかったホテルだったらしく、温泉が最高だね。と、とても喜んでいました。
トクーでの宿泊料金におどろきながらも、また来こようね^^と約束しました。
当時は、日光金谷ホテル・軽井沢万平ホテルと並ぶ外国人御用達の宿
であったそうです。
湯…茶褐色をした「黄金湯」で24時間入浴できます。ぬるめなの
でじゅっくりと長湯できます。近くを流れる渓流も鉄分を多く
含むためか、川底が黄土色になっています。
食…夕食は、合鴨陶板焼き・刺身・焼き魚など珍しいものはないが
充分満足できる品です。朝食は定番の開き魚・卵焼き等ですが
これも充分でした。
住…たぶん昭和50年頃に明治より3度目の建物が完成したようで
それなりの古さはあるが、清潔に管理されています。伊香保の
石段街より少々離れた森の中にあり、渓流の音が心地よい。
驚いたのは、昭和初期のゲストブックが公開されており、当時客の
多くは欧米人だったようです。米国領事のサインもあり、戦争中は
ドイツ人が目立ちました。
今回は赤城山中腹を通る353号からのんびりと行きましたが近く
て手頃な値段で泊まれる宿発見という所です。また行きます。(^_^;)
支払いましたが、妻に明細を見せたところ急な申し込みだけれど高過ぎるとのこと、最初から1泊2食の旅館を早めに予約しようと反省しきりです。