4
/5
T.N
様
2017年12月
【トクー!限定マル得プラン】《クチコミ書いて半額!!!》榛名地鶏★はるなコケッコー★コラーゲン鍋プラン(洋室)~季節の素材を使った会席膳~【現金特価】
源泉の泉質最高
【お部屋】清掃が行き届き、清潔感がある部屋です。
【対応】親切・丁寧な対応(暖房器具)をありがとうございました。
【お食事】朝・夕食ともおいしく適量でした。
【お風呂】湯元に近く、源泉の泉質(鉄分、カルシウムを含む)は最高。
【眺望】山々に囲まれた静かなホテルです。
【環境】紅葉時期は最高の環境でしょう。時期にはまた宿泊したいです。
【総合評価】静かなホテル。のんびりと源泉風呂に浸り休日には最高なホテルです。
5
/5
ちば姫
様
2017年12月
【トクー!限定マル得プラン】《クチコミ書いて半額!!!》★いなか豚★プラン(洋室)~季節の素材を使った会席膳~【現金特価】
置き物1つ1つのセンスが私好みでテンション上がりました。
【部屋】広いお部屋で夜長をのんびり過ごせました。古いながらも清潔でした。
【対応】冬将軍到来の時期でしたので、とても寒く感じました。
お部屋がエアコンをつけてもまだ寒く感じたので、従業員の方に対応してもらえ、心地良く過ごせました。
真冬はもっと寒くなると思うので、他の暖房器具があったほうが良いのではないでしょうか?
【食事】宿泊価格のわりに大変品数も多く、小皿1つ1つがかわいらしくセンスの良い料理でした。
味も品が良く、1品1品愛情込められているのが伝わってきました。
細かいことですが、ご飯の盛り方がフワっとしてて、なおおいしく感じました。
【風呂】24時間いつでも入れるのがGOODです。お風呂の脱衣所の入口が開放的すぎて、覗かれないか少し心配でした。
お風呂は黄金の湯で湯の花が沢山浮いてたので、高濃度の泉質は最高です。
【眺望】紅葉の時期に来たかったです。河鹿橋紅葉ライトアップが見たかった!
宿泊した日は天気もよく、最上階の5階のベランダから積雪した山の連峰を眺めることが出来感動しました。
【環境】伊香保温泉の中でも隠れ宿の風貌が色濃く、奥地というだけあって、とても静かすぎる環境が気に入り
ました。
【総合】レトロなホテル内のあちこちにステンドグラスが飾られていたり、置き物1つ1つのセンスが私好みで
テンション上がりました。
歴史あるホテルのようですが、気取ってなく、ゆっくりした時間を過ごせました。
5
/5
ムッチ
様
2017年12月
【トクー!限定マル得プラン】《クチコミ書いて半額!!!》榛名地鶏★はるなコケッコー★コラーゲン鍋プラン(洋室)~季節の素材を使った会席膳~ **
隠れ家的なところがあり気に入りました
【お部屋】天井も高く広々として、ベッドの他に大きなソファーもあり落ち着く部屋でした。
【対応】 上品なオーナーさんの対応がとても心地良かった。
【お食事】丁寧につくられていて美味しかった。
【お風呂】お湯の質が良く、露天風呂もあり、サウナもありで、とても良かったです。
【眺望】 眺望は山側なので、それほど良くはありません。
【環境】 ホテルに来るまでの登ってくる途中の道が狭く、すれちがう事ができないところがありましたが、
隠れ家的なところがあり気に入りました。
【総合評価】ホテル周辺が静かで部屋も広く、また来たいホテルです。
66
67
68
69
70
71
72
73
74
【対応】親切・丁寧な対応(暖房器具)をありがとうございました。
【お食事】朝・夕食ともおいしく適量でした。
【お風呂】湯元に近く、源泉の泉質(鉄分、カルシウムを含む)は最高。
【眺望】山々に囲まれた静かなホテルです。
【環境】紅葉時期は最高の環境でしょう。時期にはまた宿泊したいです。
【総合評価】静かなホテル。のんびりと源泉風呂に浸り休日には最高なホテルです。
【対応】冬将軍到来の時期でしたので、とても寒く感じました。
お部屋がエアコンをつけてもまだ寒く感じたので、従業員の方に対応してもらえ、心地良く過ごせました。
真冬はもっと寒くなると思うので、他の暖房器具があったほうが良いのではないでしょうか?
【食事】宿泊価格のわりに大変品数も多く、小皿1つ1つがかわいらしくセンスの良い料理でした。
味も品が良く、1品1品愛情込められているのが伝わってきました。
細かいことですが、ご飯の盛り方がフワっとしてて、なおおいしく感じました。
【風呂】24時間いつでも入れるのがGOODです。お風呂の脱衣所の入口が開放的すぎて、覗かれないか少し心配でした。
お風呂は黄金の湯で湯の花が沢山浮いてたので、高濃度の泉質は最高です。
【眺望】紅葉の時期に来たかったです。河鹿橋紅葉ライトアップが見たかった!
宿泊した日は天気もよく、最上階の5階のベランダから積雪した山の連峰を眺めることが出来感動しました。
【環境】伊香保温泉の中でも隠れ宿の風貌が色濃く、奥地というだけあって、とても静かすぎる環境が気に入り
ました。
【総合】レトロなホテル内のあちこちにステンドグラスが飾られていたり、置き物1つ1つのセンスが私好みで
テンション上がりました。
歴史あるホテルのようですが、気取ってなく、ゆっくりした時間を過ごせました。
【対応】 上品なオーナーさんの対応がとても心地良かった。
【お食事】丁寧につくられていて美味しかった。
【お風呂】お湯の質が良く、露天風呂もあり、サウナもありで、とても良かったです。
【眺望】 眺望は山側なので、それほど良くはありません。
【環境】 ホテルに来るまでの登ってくる途中の道が狭く、すれちがう事ができないところがありましたが、
隠れ家的なところがあり気に入りました。
【総合評価】ホテル周辺が静かで部屋も広く、また来たいホテルです。