4
/5
おふろずき
様
2003年1月
海外からの友人を案内するために、料金がリ
海外からの友人を案内するために、料金がリーズナブルで交通の便利な都内の宿を探し、トクーでこちらの宿を見つけました。こちらを拠点にして、ショッピングや近郊への小旅行をしました。ビジネスホテルですが、和室があり、大変くつろげました。お部屋にはユニットバスがありますが、時間によって男湯・女湯に割り当てられる大きなお風呂が、ちょっとした温泉旅行の気分にしてくれます。スタッフの方々の対応は家庭的で親切。今回は食事は付けませんでしたが、以前利用したときにはおいしい和食膳の朝食をいただきました。と地下鉄の駅に近く、便利なのも嬉しい点です。
4
/5
taromeijinn
様
2003年1月
家族(私と妻と子ども2人)で東京(メイン
家族(私と妻と子ども2人)で東京(メインはディズニーランド)へ三泊四日で行って来ました。その内二泊をトクーを利用して住庄ホテルさんに泊まりました。チェックインは1月4日の午後8時の予定でしたが2時間遅れの10時にインしました。事前に連絡してたこともありスムーズにインできました。部屋は和室を頼みました。4人十分に寝れるスペースでした(今回は外で遊んで泊まるだけのホテルの利用だったので)遊び疲れてのお風呂がとても気持ちよかったです。風呂は時間制の男女交代式でしたが新しく子ども達も気に入ったようでした。また朝食を1日2人分頼んだのですが(子どもは朝あまり食べないので親の分を分けようと思い)子どもの分までご厚意で用意していただきとても感激しました。スタッフのみなさんも親切丁寧で好印象でした。チェックアウトした日もディズニーランドで遊んだのですが住庄ホテルさんの風呂が恋しかったです。
5
/5
マンキoyatiti2
様
2003年1月
今回は家族で都内に初詣とB級グルメツアー
今回は家族で都内に初詣とB級グルメツアーを目論み、お正月料金当たり前の世間において、チープな一泊旅行をしてきました。。。明治神宮に詣でて、原宿、表参道界隈を散策し新宿で昼食。午後は浅草・浅草寺に初詣のはしご。浅草ROXへ向い次男のお気に入りの「ウルトラマンクラブ」へ。宿にチェックイン後、夕食は日本橋界隈を散歩しながら八重洲地下街まで行き、夕食を取りました。翌日、藤沢方面に車で向い、これまた我が家お気に入りの「牛乳バターラーメン」を食べに行きました。。。チェックインしたのは夕方4時半頃。今回は素泊まりの一泊。車での宿泊でしたが、宿には駐車場はありません。親切丁寧に付近にあるコイン式の駐車場でもっとも値段の安い場所を教えていただきました。お正月早々にもかかわらず、明るい挨拶と丁寧な対応は好感度でした。付近はオフィス街ということもありこの時期は抜群に静かで、何より人通りがほとんどないのが「東京」と言う名の「別世界」といった感じで、ゆっくりと休めました。浴場は思ったより広く、清潔感がありGOOD。が、一箇所のため男女入れ替え制になっており、「好きな時間に・・・」と言うのは無理でした。宿泊した部屋は本館の2階でした。ビルに囲まれた中にあるため「眺望」は望めませんが、丁度ベランダに当たる部分に和風庭園風の中庭があり、ビルの谷間にいる「冷たさ」みたいな雰囲気は感じずに済みました。部屋は8畳ほどの和室で2畳ほどの窓側のスペースと入り口部分にはユニットバスが設備されていました。これは少々狭いのはしょうがないでしょう。テレビ(無料)の映りが少々悪いのと、部屋に冷蔵庫が無いのは少々残念でした。近所にコンビニも数件あり、ココで買った飲み物を冷やせておければ尚良かったと思います。家族五人の素泊まりでこの価格なら大満足でした。次回の東京散策ツアーにも是非利用したいと思います。今回はお正月でお休みでしたが、次回は夕食も体験してみようと思います。
149
150
151
152
153
154
155
156
157