4
/5
なな
様
2001年11月
駅からのアクセスが非常によかったです。東
駅からのアクセスが非常によかったです。東京駅からタクシーで行っても、740円でした。地下鉄人形町の駅からも徒歩5分もかからなかったと思います。部屋はダブルだったのですが、皆さんが言われていたほど、狭くは感じなかったです。お風呂もビジネスホテルでは標準だと思います。あとは、ドライヤーと冷蔵庫があれば、いう事ないと思います。
5
/5
円山グルメ隊
様
2001年11月
JAL・JASのバーゲンチケットを併用し
JAL・JASのバーゲンチケットを併用して、東京旅行をしました。折角、安いチケットを取ったのだから、ということで、お宿も安いところでいこう!で、出会ったのが、このトク一。安かろう悪かろうでもなさそうだったので、思い切って、入会してみました。今回は、国立代々木競技場第二体育館で行われた「チアリーディング世界選手権」の観戦が第一目的。代々木に行きやすい場所か、どこでも便のよい駅近くの宿か迷って、住庄ホテルにしました。代々木からはちょっと遠かったのですが、観戦後、渋谷で打ち上げして、わいわい盛り上がった後でも、地下鉄1本で移動が出来、さほど面倒を感じませんでした。最終日には、初物好きな私たち、ディズニーシーへ。これまた、移動が楽でした。到着したものの、驚いたことに、平日にもかかわらず、人で人で一杯です。混雑この上なし。これ、土日だったら、どんなことになっているんでしょうか。一体、関東人は、どうなっちゃてるのでしょう。そんなに平日、お暇な方々がいらっしゃるのかしら。驚きました。あまり、乗り物などは乗れませんでしたが、とりあえず、館内の雰囲気も味わえましたし、ドナルド、デイジー、ミニーにも会えたので、それなりに、ま、いっか、とは納得しました。でも、名物のギョウザドックとか、20分から30分も並ぶんですよ!そこまでしては、食べられません。あのスペースで、あのキャパは捌けないのでしょう。もうちょっと、MAXの回転可能人数を把握して、入場制限するといった、入場した人間の満足度をアップしてくれれば、わざわざ、北海道から行った人間でも楽しめるのになぁ、と思いました。まぁ、今が旬、稼ぎ時ですから、来たい人を制限するほどもったいないこともないでしょうが。また、1年くらいしたら、どんな状況か、探求してみたいと思います。3名から4名に1名人数を増やしての2連泊でした。予約の時、人数が増える場合、どうやって登録してよいかわからず、片方だけOKが出る場合があったらどうしよう、と思いつつもなんとかOK。2泊目の+1名が、早朝到着だったため、荷物を置きに宿へ。まだ、9時過ぎでしたが、1泊目のお部屋に入室許可してくれました。硬いことを言われなくて、とてもありがたかった。1泊目は、3名ぎりぎりのお部屋で、窓を開けるとお隣のビルの壁が。携帯の電波も通じず、ちょっと不便を感じました。ですが、2泊目は、ベランダの外にお部屋があり、快適さを感じました。予約の際、旅日記の感想のページで、他で検索したときになかった、「総合得点2点以下」の感想があり、実は、いまいちなのでは?と、疑心暗鬼してきましたが、立地条件もよろしいですし、お部屋も不潔さなどまったくありませんでした。おふとんもふかふか。たばこ臭さを気にした文面が沢山あり、これも気にしていましたが、ホテル側からの改善のお答えどおり、まったく気になりませんでした。朝食をいただいた時も、あれはセットだったのかどうか、食後の珈琲をいただきました。ちょうど、ラストだったので、サービスだったのかな?ぎりぎりでしたが、リラックスしていただけましたし、チェックアウト時間に堰きたてられることなく、気分よく退出することができました。ホテルという名前どおり、対応はホテル的で、辺にかまってきたり、身近な感じはありませんが、サービスや気遣いは、個人レベルでの対応をしていただけて、私としてはかなり満足です。次回は、洋室にチャレンジしてみたいと思います。
4
/5
いっちー
様
2001年11月
会社の仲間3人で東京モーターショウを見に
会社の仲間3人で東京モーターショウを見に行きました。フロントの方はとても丁寧な応対をしてくれました。部屋は思っていたよりもよかったのですが、風邪気味だった一人が、部屋にティッシュが無いことに少しムッとしてました。あと、風呂が狭かったように思いました。でも、また利用しようと思います。
161
162
163
164
165
166
167
168
169