5
/5
権座
様
2001年6月
ここは、みなさんの宿泊感想で評判がいいの
ここは、みなさんの宿泊感想で評判がいいので選びました。結論は、評判どおりのいいお宿です。 オーナー夫妻は若く、個々の趣味を持って楽しまれているようでした。施設は全てきれいに掃除されています。部屋は広いし、窓からは白樺の林越しにゴルフコースの緑が眺められてとてもよかったです。二ヶ所あるお風呂も広く、24時間OK。(違ってたらごめんなさい)あんなに安く利用できるなんて感激です。また行きたいと思います。静かな環境がとっても素敵なペンションでした。
5
/5
joe
様
2001年6月
戸隠でバードウォッチングするのに日帰りで
戸隠でバードウォッチングするのに日帰りではキツイので宿泊を検討するものの、早朝から行動する旅なので、なるべく廉価に宿泊できる方が良いと考え計画しました。2日間、良い写真が撮れまして、満足しています。宿には、6月2日に二人で宿泊しました。数多くの感想の通り、内外観ともキレイで清潔感があり、風呂などの設備も申し分ないものでした。部屋はユニットバス付きに案内して頂きました。広さは十分でソファーが置いてあるのが嬉しかったです。民宿に泊まるよりも非常に廉価で、しかも気持ちが良いというのが第一印象でした。オーナーも噂通り、非常に若くて親近感を感じました。翌朝、出発が早い旨(5時発)お伝えしていたのですが、朝食を食べられない代わりにおにぎりを用意するなどの対応ではなく、ただでさえ廉価な所をさらに朝食分の料金を引く形でサービスして頂きました。夕食はちょっと呑むのにちょうど良いおつまみ的なオードブルが並び、味もまずまずでした。この日はサッカーのコンフェデ杯カメルーン戦だったので、部屋で飲みながら応援するぞと思って地元の斑尾高原ワインを頼みました。ブレンドワインながら、良い出来のワインでした(メルローとジンファンデルのブレンド、カリフォルニアから輸入)。試合の時間を気にしながら駆け足で食事(御主人、ごめんなさい)、メインにはヒレ肉のステーキが出てきて、これが美味しかったです。そして、残りのワインを持って部屋に戻ったのですが、ここで『評判の』お好み焼きサービスをお願いしました。21:30頃になりますとの事だったのですが、翌朝が早いので、そこを何とか早めにとお願いした所、なるべく早く作りますと快い返事を頂けました(すみませんでした、サービスのものなのにわがまま言いまして)。部屋に戻り、21:30になる理由を考え『あ、サッカーだ』と気付きました。御主人もサッカーに合わせてスケジューリングしていたのです!大切な事です。結局、わがままに応えてハーフタイムにお好み焼きを持ってきて下さり、後半はお好み焼きをつまみにワインを飲みながら観戦することができました。大変感謝しています。翌朝は5:00に出かけたので挨拶する事ができませんでしたが、また宜しくお願い致します。
5
/5
のん
様
2001年5月
5月19日に、モルゲンローゼさんに、バス
5月19日に、モルゲンローゼさんに、バス釣りプランで家族3人(幼児1人)で1泊しました。 ほんと、お世話になりました。そして、トクー!さんにも、感謝しています。 ありがとうございました。m(_ _)m モルゲンローゼさんは、ほんとうに外観や室内は、とてもキレイでびっくりしました。 特に、びっくりしたことは、オーナーさんや奥様が、とてもお若かったことです。 宿泊感想どおりでした。到着してから、すぐにオーナーさんが、お部屋まで案内して頂きました。その時に、食事時間やお風呂場の説明をして頂きました。 お部屋は、洋室で部屋からの眺めが、とてもよかったです。(白樺の木が見えて) 私は、ソファーがとても気に入りました。すわり心地がよいので、のんびりくつろげました。 食事も、とてもボリュームがあり満足しました。子供の食器や椅子もあったので、助かりました。メインのステーキが、ほんとに軟らかくて焼き具合も最高でした。デザートの抹茶アイスも最高! ほんとうに、このお値段でいいの?という感じで申し訳なかったです。 お風呂場も、キレイで、人工温泉って?と思い入ってみたのですが、体がほんと温まってよかったですよ。 お好み焼きも、食べてみたら、とってもおいしかったです。子供(1才5ヶ月)も、半分食べてしまいました。 大きさも丁度よく、主人は、お風呂上りのビールのおつまみに食べていました。 そして、バス釣りは、早朝の方が釣れるので、プランには朝食が入っていません。 私達は、子供が小さいので、遅く釣りしたいと思ったので オーナーさんに、朝食を注文したら嫌な顔せず了解して頂き感謝しています。(お好み焼きの時も) また、遊びに行く時は、お世話になると思いますが、その時も宜しくお願いしますね。 P.S. バス釣りは、0匹に終わりました・・・が、隣の人や、近くで釣りしている人達は、釣っていました。10匹以上は、バスを吊り上げている人を見たので、野尻湖には、また釣りしに行ってみたいです。
44
45
46
47
48
49
50
51
52