静かにのんびりと過ごしたい事が希望で出か
静かにのんびりと過ごしたい事が希望で出かけた今回だったのですが、その通り、気ままにドライブをしおいしい空気と目にやさしい緑を見ていい時間を過ごすことができました。私たちの泊まった日は他のお客さんがいなくて安く泊まれた上に貸切状態・・とても満足でした。食事の時に流れていた音楽も食事も私好みで大変心地よかったです。
彼女と二人で高原ドライブを楽しんできまし
彼女と二人で高原ドライブを楽しんできました。ペンションの周りはまだ雪が残っており、さすがに高原だなー、と妙な感動を覚えました。2泊したのですが、天気にも恵まれ再考の旅行でした。実は、とっても安いプランだったので、ペンションには全く期待していませんでした。これだけ安いんだから、写真もきっと10年前くらいのを使っていて、実際にはかなりぼろいんだろうなー、等と想像して行ったのですが、写真以上にきれいで感激でした。また、食事も、こんなに出るの?というくらいおいしい洋食が沢山で,とっても満足でした。ペンションのオーナーもなかなか感じがよく、気分の良いペションでした。
ゴールデンウイークをどう過ごすか全く考え
ゴールデンウイークをどう過ごすか全く考えていなかったのですが、たまたまトクーのリンクを見て、この時期はどこへ行っても高いし今からではとても予約が取れないとあきらめていたのですが、家族に話したところ、『じゃあ、長野へ行こう』と突然決まりました。私と妻と末っ子の娘(8歳)は、あちこち迷ったあげく『かわいいペンションに泊まりたい』との娘の意見を尊重しモルゲンローゼさんに決定しました。しかし、いざ出発したのはいいいけれど、東名阪高速でスピード違反で覆面パトカーにつかまり、2点1万5千円の罰金(もっとも自分が悪いのだけれど)先が思いやられると考えつつ、でも『めちゃ遠い』もう少し時間があれば、日本海へ出て実家へ寄っていけるのになどと思いながら安全運転で車を走らせました。以前は北陸に住んでいた事もあり、飛騨高山や上高地・松本までは行った事がありましたが、今回の斑尾高原は初めてです。ペンションのまわりには、まだたくさんの雪が残っており、着いたとたん娘が雪上を歩き回ったり、ふきのとうを採ったり、はしゃいでいるのを見て、私たち夫婦は子供のころから身近に雪と接しているので、なぜか不思議な感じがしました。南北アルプスに残雪がありとても綺麗でした、翌日は妻の希望で善光寺まいり、白樺湖湖畔でもう1泊し、ファミリーランドへ行きたいと言う娘を説得し妻籠・馬篭の宿場町を巡り伊賀上野の温泉でこれまでの疲れを癒し無事帰宅しました。ペンションは、まだ新しくとてもきれいで気持ちが良かった、確かにオーナーはあまり口数の多いかたではないですが、かえって旅をする私たちのペースで過ごせるので、別に気にはならなかった、ところが娘は着いた当初からオーナーにまとわりつき色々と話したようで、かえって仕事の邪魔になつたのではないかと思います。すいませんでした。食事はとてもおいしく評判どうりです。また部屋の窓からは白樺の林が広がり、眼下にはフェアウェイが見え、これからの季節はゴルフもいいかな・・などと密かに思ったりして。お風呂の前評価はあまり良くなかったのですが、温泉旅館じゃあるまいし、とても清潔で新しく広さも1人で貸切状態で私たちには十分に思えました。