5
/5
迷トラックマン
様
2003年8月
この夏の仙台までの帰省途中に温泉で一泊し
この夏の仙台までの帰省途中に温泉で一泊しようと思いつき、福島県の岳温泉にあるホテル安達屋さんを予約しました。私と妻とふたりの子供達との計4名での宿泊でした。台風が近づいている9日のチェックインのため雨がふっていましたが宿に着くなりお迎えの従業員さんが傘をもってきてくれたので濡れずにすみました。荷物を持っていただきとても感じの良いホテルでした。部屋は最上階(7階)にある12.5畳+4畳のとても広い部屋でした。すぐに温泉に入りドライブの疲れをとり、夕食を待ちました。個室での夕食はおいしくて食べきれないほどのボリュームでした。でもこの宿の一番はなんといってもお風呂です。チェックアウトするまでに3回入りました。
4
/5
66星人
様
2003年8月
友人と二人で温泉でのんびりとくつろぐ目的
友人と二人で温泉でのんびりとくつろぐ目的だけで出かけました。夏休の週末にもかかわらず高速は空いていて、旅館も満室に近いと云う割にはあまりお客は多くなかった。旅館街の真ん中に位置して老舗の風格を感じさせる大きな旅館。フロントに車のキ―を預けチェックインをすませ、長めの廊下からELVで2階に降り客室に案内される。二人には十分な広さのバスとトイレ付の部屋の窓からは、良く手入れされた庭園が見渡せ池には錦鯉が泳ぎ紫陽花が鮮やかに目に入る。休息後早速飛び石の庭を歩き露天風呂へ向かう。大きな石組の7~8人はゆっくり入れる掛け流しのお風呂はやや熱めながらのんびりとできた。時間があるので散策にでる。桜坂から鏡が池へ見上げると安達太良山に夕日が沈む思わず郷愁を誘う。夕食は部屋食で美味しい料理ばかり特に釜飯は都内の専門店を凌ぐ程大満足。散歩帰りに購入した地酒がまた格別でした。
5
/5
たまこ0003
様
2003年5月
トクーさんに世話になって前から行きたいと
トクーさんに世話になって前から行きたいと思っていた岳温泉でした。天気から何からよかった。手頃な値段で温泉を堪能できました。天気も良いので今日こそは安達やさんに行こうと、トクーさんに申し込んだのですが、何しろ朝になってからの申し込みですから返事は午後といわれましたが、とりあえず出発しようとでました。気持ちの良い吾妻山を車で飛ばしやってきました。案外近くで宿に電話したら駐車場はすぐそばでした。広い駐車場に車を止めどこからはいるのかと思っていると、親切そうな従業員さんが案内してくれました。ずいぶん広い建物で眺めもいいところでした。部屋も広く、早速露天風呂に。期待に添った広い庭の中の露天風呂で豊かな水の流れる、流石岳温泉の老舗だけはある。食べ物もよく接待の人も感じよく、久しぶりに心の洗濯を堪能できました。
26
27
28
29
30
31
32
33
34