今回は旅行ではなく、松本に用事があって、
今回は旅行ではなく、松本に用事があって、ことぶきさんにお世話になりました。9月中旬の平日なので空いているかなと思ってお伺いしましたが、満室に近い状態ではなかったでしょうか?部屋は7帖と10帖のトイレ、洗面付きのきれいな和室でした。到着後、食事前に内風呂にいきましたが、混んでいました。その他の時間はのんびりと入ることが出来ました。展望露天風呂には綺麗な月を見ながら食後と夜中と二度、入りました。湯加減も丁度よく、とても気持ちよかったです。チェックアウトが早かったのと早朝は男性の時間で朝は残念ことに入ることが出来ませんでした。明るい時間帯にも入ってみたかったです。(展望露天風呂もう一つ有ると嬉しいですね)食事は感想で量が少なめという話があったので、通常のものにするか、4500円のものにするか、迷いましたが、通常料理と別注で鹿刺しと馬刺しを頂きました。これで量的にも丁度よかったですし、大変、美味しかったです。ただ囲炉裏端の部屋での食事だったので囲炉裏を使う料理が欲しかったのと自在かぎがじゃまして話がしずらかったです。(座敷きで頂けるものだと思っていたので残念)朝食は松本にいく都合で30分、早めてもらいました。従業員の方の対応もとてもよかったです。今回、トクー初体験の母と妹でしたが、最初はちょっと部屋が狭めね。なんて言っていましたが、会計を見て、大変驚き,恐縮していました。また展望露天風呂に入りにいきたいです。
上高地からの帰りに別の温泉でゆっくりし
 上高地からの帰りに別の温泉でゆっくりしようと思い、立ち寄ってみました。 旅の途中での宿泊であったため、ゆっくりしたいと思い立ち寄った、ところでした。 玄関から、かなり雰囲気の良い感じであり、到着時の応対も非常に気持ちの良いものでした。 夏休みシーズンが終了した平日だったためか、お客様も少なく、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。 食事も部屋食で夫婦2人でゆっくりと食べることができました。宿に宿泊客が多いときには、準備が大変と思えるような立派な料理に、驚きさえしました。見た目、味ともに申し分なく、おいしく頂きました。 温泉も、屋上の露天はすばらしく開放感のあるものでした。ただ、天気が今ひとつでしたので、快晴なら満天の星が見られただろうにと少々残念でありました。 すべてにおいて、価格に比較し内容が十分であり、大変満足しました。 機会がありましたら、また立ち寄りたいともいます。
9月12日から14日に、車で長野の温泉巡
9月12日から14日に、車で長野の温泉巡りに行きました。以前、トクーの「おすすめ宿」に選ばれていたし、他の旅行サイトと比較検討の結果、12日の鹿教湯温泉の1泊をトクーで予約しました。鹿教湯温泉は温泉街がとても静かで、公共の浴場も3カ所ほどあり、中でも「文殊の湯」は規模は小さいけれど、露天から渓流が見下ろせる気持ちの良いお風呂でした。今回は入れなかったのですが、近くに河原の野天風呂があって、6月から8月までは入れるそうなので、次はその時期に行ってみたいと思っています。駐車場が少し離れているので頻繁に出し入れは出来ないけれど、宿の車で送迎してくれるので天気が悪くても心配なし。従業員の方の対応や説明は丁寧。夕食のオプションを勧められるのはちょっと・・・と思ったが、頼んだ鹿刺し(2,500円)は一人前でも二人で十分な量だし新鮮なので、値段以上に満足。部屋は少々狭いが二人なら落ち着ける範囲。部屋風呂はないが、大浴場が24時間入れるので問題なし。湯加減も丁度良い。今回は空いていたので入れたが、屋上露天風呂は時間制男女入れ替えで、22時から早い者勝ちの貸切になるので、泊まり客が多い時は貸切は難しいかも。夕食、朝食共部屋出しで、量も丁度良かった。この内容で二人で約18,000円(鹿刺し、税込み)はお得感たっぷり。