宝塚から友だち家族が来るので、あまり費
 宝塚から友だち家族が来るので、あまり費用の負担をかけずに、しかも滋賀県の良さを味わってもらえる旅を…と思い、最初は大津のホテルを予約していたのですが、北湖のきれいな水で泳がせてあげたいと思い、トクーで「サン八代」さんを見つけました。結果は、友だち家族全員が大喜びで、我が家の家族も滋賀県の良さを再発見して大満足の旅となりました。 まず、チェックインまでに、近くの「マキノプリンスホテル」で、ランチバイキングを楽しみ、「マキノピックランド」でブルーベリー狩りを楽しみ、(一人500円)その後、チェックインして「サン八代」さんの目の前のビーチ(徒歩20秒位)で泳ぎました。 翌日は、「マキノ高原温泉」の横の川で水遊びをして(オートキャンプ場の横)「びわ湖バレイ」に向かいました。山頂は下界よりも10度は低く、すごくいい天気なのに涼しく感じました。リフトも乗り放題で、琵琶湖がとてもきれいに見えました。100メートルの滑り台もあって、子どもも大喜び!! 最後は、我が家の近くの(守山市)「たねや」で、美味しいケーキとコーヒーで、一息ついて友だち家族を守山駅に送りました。 こんな安い予算で、こんなに楽しい旅ができたのは、「トクー」のおかげです!今回が初めての利用ですが、8人で利用したので、即!プレミアム会員に登録してよかったです。「次も、ぜひ一緒に行こうね!」と約束して別れました。ありがとうございました。 お宿は「田舎のおばあちゃん家」がない家族は、ぜひ来てみる事をお勧めします! 琵琶湖が目の前で、しかも部屋からも、琵琶湖に浮かぶ竹生島の景色がばっちり見えます。ビーチまでは水着のままで20秒!(走れば10秒!!)琵琶湖で泳ぎたい家族には特にオススメ! 宿のご主人は、とっても気さくなあったかい人で、「誰かに似てるな?」と思っていて、帰ってから「あ!ラサール石井!!」と思いました。(ほんとかな?) 晩御飯は、炊き立てのあったかご飯と、琵琶マスの脂の乗ったお刺身が特に美味しくて、この値段で…と大満足でした。「手作り!」っていう味が良かったです。晩御飯の後に花火をしようと思っていたら、ご主人の方から声を掛けてくださって、懐中電灯とバケツまで貸していただきました。帰ってきたときも、ちゃんと待っていてくださって「おかえり」の一言がうれしかったです。 朝ご飯は和食で、これも美味しく頂きました。家族みんなで協力しておられるのもあったかい雰囲気で、まるで親戚のうちに来たみたいでした。宿の目の前の「湖のテラス」の展望台に上る鍵が掛かっていたのでわざわざ呼びに行ってくださったり、いつも声掛けをしてくださったりと、嬉しい事がいっぱいでした。 ありがとうございました。また来年も来たいです!
今回初利用で、琵琶湖に泳ぎに来るために利
今回初利用で、琵琶湖に泳ぎに来るために利用させてもらいました。彼女との初の泊まり旅行でもあり、とても楽しかったです。二人して真っ黒に焼けてしまいました。ここの宿はアットホームな感じでとても感じが良かったです。部屋は琵琶湖側の部屋をお借りしたのですが、とても眺めも良く気持ちよかったです。お風呂も大きくて気持ちよかったです。今回は素泊まりだったので食事のほうは分かりませんが、近くに食事をするところやコンビニもあり不自由しませんでしたが、次回利用させてもらう時はこの宿の食事も食べてみたいと感じました。
姉妹で久々の一泊旅行に利用させて頂きまし
姉妹で久々の一泊旅行に利用させて頂きました。宿からビーチまでは徒歩0分! 宿を拠点に遊ぶには最寄駅の電車の本数が少ないので時刻表などは要チェックです。が、湖水浴をメインに考えていた私達には最高の宿でした。駅から宿まで歩いたのは午後の暑い時間帯だったので大変でしたが、予定よりやや早く着いてしまった私たちにすばやく対応して頂き助かりました。すぐに部屋を冷やしていただき、冷たいお茶を持ってきて下さったので数分もしないうちに元気回復! 目の前に広がる琵琶湖で思いっきり湖水浴することが出来ました。宿の方々は皆親切で居心地の良い休日を過ごせました。本当にありがとうございました。