5
/5
なちあみ
様
2004年4月
宿のほうですが、みなさんの感想記にもあ
宿のほうですが、みなさんの感想記にもあるように車の出迎えを受けてロビーへ。この時まだ下の娘(2歳)は遊びつかれて熟睡中。抱っこせねばならず、荷物の多い子連れには助かりました。そして、鯛焼きとお茶をいただいた後(抱っこしたままでゆっくりできず残念)、お部屋に案内されてびっくり。よその旅館より一回り以上広い、ゆったりとした造りで感激しました。ただ他の方も書かれていましたが、床が少し揺れやすい感じで、娘二人が走り回ったりして下の階の方に迷惑がかかりそうで、少し心配はしました。 お風呂も、かけ流しの温泉なのにとても清潔で、普段はあまり温泉にこだわりのない私が家族風呂を含めて3回も入りました。ただ子供には熱かったです。源泉から近いため非常に熱いお湯を薄めているが、薄めるのに使う水の温度も日々違うので難しい、とフロントの方に聞いて納得。大人には非常に気持ちのいい温泉でした。 料理は夕食も朝食も部屋食で、うれしい誤算でした。宿のホームページを見てもトクーのプランは部屋食かどうか判りづらいので、もっと宣伝してもよいように思います。それと、トクーの予約申し込みの中では子供の夕食が4000円の1種類ですが、宿に直接問い合わせて、半分の量の2000円の子供の夕食を2人分いただきました。これも、最初から選択できるようになっていた方が便利だとは思います。(ついでに子供の食事は対象年齢の目安などもあれば、非常にありがたいです。)子供の料理のカレーもいいアイデアだと思いますが、白いご飯かおにぎりも選べるようにすれば(忙しいときに大変でしょうが)、ありがたいです。(子連れのわがままばかりすいません。)話が外れましたが、夕食の“鯛すき”や“鯛めし”、朝食の“手作り豆腐”や“太刀魚のみりん干し”など、自分で焼いたりしながら食べる工夫のある料理でおいしかったです。 そして、食後のボール投げゲーム。的に入らず残念でしたが、子供も参加させていただき楽しめました。 外観こそ古い感じはしますが、中はフロントも廊下もお部屋も立派です。従業員さんは、フロントの方から、お部屋の担当の方、布団の上げ下ろしの方までみなさんが気持ちよく接していただきました。特に食事のときに、何も言わなくても部屋まで子供用のイスを持って来てもらったり、こちらからの連絡で食後はすぐに片付けてもらったりと、対応がすばやくて感心しました。 チェックアウトも大きな宿なのにスムーズで、お見送りを受けて気持ちよく宿を出ました。白浜の中でもいい場所にあり、普段我々が利用しようと思う価格帯の宿ではなかったのですが、トクーさんのおかげで宿泊できました。また白浜に行くときは是非利用したい宿だと思います。
4
/5
マコマコ
様
2003年9月
初旅行
子供(1歳)ができてから初の旅行でした。部屋は清潔で広くて快適でした。風呂は貸し切りすることができたので、子供がいても安心でした。食事は美味しかったのですが、私(男)には量が少し足りませんでした。少し高台にあるので、部屋からの眺望はよかったです。
4
/5
いるか
様
2003年5月
白浜アドベンチャーワールドに行きました。
白浜アドベンチャーワールドに行きました。2歳の娘は、イルカやアシカ、オルカのショーや4頭のパンダに大興奮。大人も子供も楽しめる所でした。旅館近くの白浜の海岸は、予想以上に美しく、思わず裸足になって遊んでしまいました。玄関前では、車の移動の為出迎えの方がいらっしゃいました。とても気持ちの良い対応で、近所のスーパーを尋ねた所、わかりにくい位置もとても丁寧に教えて下さいました。チェックイン時のもてなしのサービスも良かったです。朝食も干物を自分であぶりながら食べられ、暖かい朝食でした。
1
2
3
4
5
6
7
8