5
/5
wasavi
様
2003年1月
もう大満足です!こちらを知ったのは旅行の
もう大満足です!こちらを知ったのは旅行の3日前。どんなとこかなと不安もありましたが、予算より大幅に下回ったおかげで、3泊もでき家族でゆったりのんびりできました。本当にありがとうございました。是非また利用させていただきます。もうすぐ2歳になる息子と3人で初の家族旅行でした。車での移動だったので、ちょっと遅くなったのですが、笑顔で迎えていただきました。海鮮バーべキューもとってもおいしく、お魚大好きな息子はぱくぱく食べていました。肉と説明されていたのは鶏肉でした。これもまたおいしかったです。ここに書かれていたので、持っていこうかと不安になった「焼肉のたれ」もちゃんと用意されてましたよ。お部屋もちょうどお風呂がすぐ向かい側にある所だったので、便利でした。この日は写真で紹介されているお風呂が女風呂だったので、息子と2人でゆったりできました。息子がちょっと興奮ぎみでなかなか寝付かなかったので、ご迷惑をお掛けしたのでは…。どうもすみませんでした。朝ご飯は、「さざえ」という別室でいただきました。オーソドックスな和食の朝ご飯で、おいしかったです。一月から、広い道路が整備されるそうなので、これからはとっても狭いあの道を通らずに済むそうです。軽自動車だったので楽に通れたのですが、大きい車は大変だろうなーと思いました。シーズンオフということもあり、静かで落ち着けました。たくさん咲いている水仙の香りが印象的でした。お宿のおじさんもおばさんも気さくな方でした。今度は夏に来てみたいな、伊勢海老も食べてみたいです!
5
/5
bin
様
2003年1月
親子3人で急に思い立ち、当日の昼1時頃に
親子3人で急に思い立ち、当日の昼1時頃に予約を入れましたが快く受けてくださいました。名古屋を2時半頃出発し、途中正月明けということもあり、伊勢神宮の参拝客の車の渋滞にはまったりしながら約4時間弱で到着しました。チェックインが遅くなりましたが、到着してすぐ別棟の食堂(?)で海鮮バーベキューがスタート。テーブルごとにコンロがあり、メニューはオプションの伊勢海老をはじめ、サザエ、いか、海老、鯵の他に鶏肉やソーセージ、野菜とおにぎりが1人2個(大人)付いて充分な量でした。おば様二人組の方が「良かったら食べて」と鶏肉とソーセージをくれたので、はりきって食べましたが残ってしまいました・・・。すみません。途中、親の不注意で子供がコンロで指を火傷してしまったのですが、おかみさんが氷やばんそうこう、アロエの葉やオロナインなど色々持ってきてくれて、子供が泣き止まないとおもちゃを持ってきて一緒に遊んでくれたりと大変親切にしていただいたので、とても嬉しかったです。お風呂は思っていたより広くてよかったです。ちょっと脱衣所が寒かったかな・・・。部屋もキレイにされていました。海辺の宿でシーズンオフの為、宿泊はうちを入れて3組だけらしく、幼児連れの私達は気楽で良かったです。朝食は卵焼きとお味噌汁(青さのり入り)がおいしかったー!!その他も海の物メインに色々あって味、量とも良かったです。チェックアウトの時伊勢神宮に寄ると話したら「おいしいラーメン屋さんがあるんだよ」と教えてくれたので行ってみたら本当においしかったです。おかみさんありがとうございました。すぐ目の前に白い砂と透明度の高い青い海!今度は夏に絶対来ようね、と主人と話しながら家路につきました。
4
/5
フクちゃん
様
2003年1月
去年の元旦に泊まらせていただいたお部屋が
去年の元旦に泊まらせていただいたお部屋が気に入って、今年も予約しました。あいにくの50日ぶりの大雨で時ならぬ雷も激しく残念でした。あくる日は何とかお天気も持ち直し、おいしい海の幸をお腹いっぱい頂いて帰りました。帰省ラッシュも道を選び何とかくぐりぬけ、まずまずの旅でした。残念ながら去年のような伊勢海老のコースやお部屋が取れませんでしたが、今年は朝食がお部屋で頂けて落ち着けました。バーベキューのたれも去年より増えていておいしく頂きました。ただ、お部屋に用意してあるお湯のみが潮の臭いがきつく、お茶が飲めないほどでした。食堂の方のお湯のみはそんなことはありませんでしたのに・・・・。
10
11
12
13
14
15
16
17
18