宿の近くは少々わかりにくく道がかなりせま
宿の近くは少々わかりにくく道がかなりせまいので、FAXで地図を送ってもらってから行くと便利です。海鮮バーベキューは最高でした。鮑がとても大きく、また外で煙に巻かれる覚悟で行ったのですが、レストランのなかで、宿の方たちが焼いてくださり、服も汚れずにおいもつかず、ひたすらおいしくいただきました。
10ヶ月になる子供を連れての初めての旅行
10ヶ月になる子供を連れての初めての旅行!本当は、6月23・24の予定でしたが、子供の急な発熱の為、前日に宿の方へ電話をして急遽日程変更しました。やっぱり夏といえば忙しいらしく、その時点で、7月・8月の土日はすでにいっぱいとの事。(しかし、トクーには空きがあるんだけど..?)梅雨の真っ只中になるなーと、天気を気にしてたのですが、翌日は晴天に恵まれ、本当に良い海水浴日和になりました。子供の海デビューの日です。宿は、<食事>別棟へ夕食を頂きに・・(朝食もココ)。海鮮バーベキューはテーブルの横で店の人が焼いてくれ、(人が少なかったからかも・・)小さい子供が同伴だったので、焼けた物を皿の上に取って下さるのはかなり助かった(^-^)。あわびの姿焼きは活きているのをすぐに焼いてくれるので、殻の中で踊っているのがまた食欲をそそる。魚もサザエも海の塩味がついているので、そのままの素焼きでかなりgoo!<風呂>シャワーは6個あり、浴槽も広めのお風呂で、男・女湯に分かれている。私達が入ったときは、他に誰もいなかったので、出来れば時間を区切って家族風呂にして欲しかった。結局先に旦那に子供を入れてもらい、上がった頃を見計らって子供を上げ、旦那が上がってから私が入ったので、一緒に入れたら楽なのにーと思った。後、朝9時くらいに風呂掃除をされるようで、朝に海から戻ってきてお風呂に入れないのが残念。朝からかなり暑かった・・外にあるシャワーで済ませましたが、ちょっと時間をずらしてもらえるとありがたい。外のシャワー(一回200円)が、ずっと出っ放しでは無く、ボタンで出たり止まったりするのはよかった。<部屋>部屋数はかなりあるよう。私達の時は、3組しか泊まっていなかったようだが、部屋をバラバラにしてもらえたので、小さい子供がいてもあまり気を使わなくて良く、その点は良かった。<環境>歩いてすぐのところに白浜海水浴場がある。「海水浴場日本55選」に選ばれているだけあって、砂浜はかなりきれい!(砂が細かい)遠浅。AM6時頃海に行ったら、水面を魚が跳び跳ねていた。釣り道具を持って来れば良かった・・と旦那が残念がった。<設備>外に足を洗う洗い場があるとうれしい。手洗い場は幾つもあるのだが、ちょっと海から帰って来て、足を洗うところが欲しい。海に行くのにも旅館の草履を拝借。旅館に入るところにタオルがひいてあり、足を拭くには便利。<総合>トイレや部屋も新しいとは言えないが、小奇麗な感じでよかった。女将さんの口調がちょっときつく感じるのは方言のせいかもね・・。でも、6000円での宿泊にしたら、かなりお値打ち!あわびがいい!おいしかった。
6月の平日金曜日に、宿泊ということで、
 6月の平日金曜日に、宿泊ということで、私と主人と子供の貸切旅館状態でした。私達為だけのお風呂などかえって申しわけなかったぐらいです。 食事は、海鮮バーベキューは新鮮で、あわびも軟らかくおいしかったです。量も2人にしては、十分な量があり、オプションでつけた伊勢エビ刺身もプリプリでした。ご飯も親切に焼きおにぎりできるように、おにぎりにしてくれたあって、普通は、醤油で味付けするところ、ゆかりがかけてあり中身に昆布まで。ただ、口がこってりしてたので、最後にデザートに果物が欲しかったなぁというのが、贅沢な感想です。朝食は、私達が食べた伊勢エビのみそ汁でおいしかったです。 お風呂も広くキレイで、子供も大はしゃぎでした。 大きな旅館と比べると、物足りないという方は、いらっしゃるかもしれませんが、私達家族は、お値段のことも考えると十分満足した旅行ができました。ありがとうございました。