友人に会いにいく途中で寄らせていただきま
友人に会いにいく途中で寄らせていただきました。翌日は友人と、南房総観光をしました。本当に駅から3分で着け、フェリー乗り場からもすぐでした。隣にはコンビニやスーパーがあり買い物にも便利でした。宿自体は、立派な旅館という感じではありませんが、清潔感はありました。宿には温泉があり、近所の方もいらしてました。宿泊者は24時間自由に温泉にも入ることができ、1人で貸切状態で浸からせていただいちゃいました。ただ、備品のタオルは小さい温泉用のものしかないのでバスタオルを持っていったほうがよいと思います。素泊まりだったんため、宿の方とほとんどお話することもなかったのですが、朝には新しいポットを持ってきて下さったりと親切にしていただきました。鋸山にも程近く、釣りをされる方にもお勧めの宿だと思います。またの機会には是非宿泊させていただきたいと思っています。
1日目は養老渓谷と久留里城を、2日目は鋸
1日目は養老渓谷と久留里城を、2日目は鋸山と富津海水浴場へ訪ねました。千葉に住んでいながら行ったことがなかったんです。養老渓谷は滝自体はすごくはないのですが、渓流沿いにずっと遊歩道が整備されていて、透明な川の中にはたくさんの魚も見えてウォーキングを楽しみました。なんだか、ブラッド・ピットの映画「リバー・ランズ・スルー・イット」の中の景色のようでした。バーベキューをやっているグループもいて、今度訪れるときはうちもやりたくなりました。久留里城はふもとから林間道を通っていったのですが、小山の頂上にあるので結構登りが大変でした。それだけに見晴らしのよい城に出たときはうれしかったです。資料館も小さいながら併設されており、楽しめました。2日目の鋸山は宿から車で10分ほどのところにあり、ちょっと見たらすぐに海水浴場へ行こうと思っていたのですが、どうしてどうして見るものがたくさんあり、結局下山するまでに半日かかってしまいました。千葉でこんな風景があるんだというような感動と百尺観音に驚きました。でも、かなりアップダウンがあり疲れました。富津は公園内で昼食を食べましたが、「しのざき」という食堂で「なめろう定食」を頼みました。いろいろな小鉢がついて、味噌汁もあさりがたっぷり入っていて大満足でした。3連休の次の週だったせいか、比較的どこもすいていてよかったです。宿では、チェックインからDCカードのCMで田村正和さんの相手役で出ていたようなおばあちゃまが対応して下さいました。部屋もトイレ風呂なしでしたが、鋸山の見える部屋で、エアコン・TV(無料)もついていました。全体に外観のイメージよりも清潔な印象でよかったです。お風呂が温泉でややぬるめですが、とても濃い感じでぬるぬるした手触りで湯上がりの肌はさらさらになりとてもよかったです。お料理も刺し身・魚のフライ・茶碗蒸し・さざえ・漬物・酢の物・ご飯・味噌汁がついておいしかったです。個人的には魚のフライよりも野菜の天ぷらなどがつくと、和食の統一感もあるし、栄養のバランスもいいと思いました。標準の食事を頼みましたが、私達としては今度訪れるとしたら料理をグレードアップしたいと思います。素泊まりされる場合でも、すぐ近くに回転寿司などがあるので問題無いと思います。部屋の備品についてティッシュペーペーがあるともっと良いと思います。また、夏場は風呂上がりに冷水のポットがあるとうれしいです。(冷蔵庫のドリンクや自販機にミネラルウォーターを入れても良いと思います。)
21日に利用させていただきました。22時
21日に利用させていただきました。22時最終チェックインに間に合わず、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。遅い時間にもかかわらず、出迎えていただいて本当にありがたく思っています。また、機会があれば伺いたいと思っています。到着から出発まで、あわただしくなってしまいましたが、親身にして頂いて本当にありがとうございました。