3
/5
TMRR
様
2001年9月
ちょっと遅い夏休みで9月に家族で千葉方
ちょっと遅い夏休みで9月に家族で千葉方面に旅行に行ってきました。子供がまだ小さいので体調を見てから宿を取ることにしているので事前に何度かトクーで情報収集をしておき当日の朝予約を入れて出発!!となりました。 1日目はディズニーランドへ。シーのほうは混んでいるし、アトラクションも子供たちにはちょっと無理があるかな~とおもって。開園と同時に入園しエレクトロニカルパレードまで堪能してきました。この日は千葉市内のホテルに宿泊しました。 2日目は南に下って富津のあたりをうろうろとしてました。その後金泉館にチェックイン。 3日目はマザー牧場に行って海ほたるを経由して帰ってきました。 トクーを利用しての旅は初めてだったのですがこんなに簡単に宿の予約ができるなんてなんて便利なんだろう!!と思いました。 旅行当日の朝トクーで予約を入れてから金泉館に向かいました。本当に取れているのかちょっと心配だったのですが何のことはない、無事にチェックインできました。 部屋はきれいでお掃除もきちんとしているかな、と思ったのですが障子が破けていたのがちょっと気になりました。 料理は品数は結構出たと思います。味もまあまあだったのですがさめていたのはちょっと…ほかの方が書いた宿の感想にもそのようなことが書かれていたので覚悟はしてましたがせっかくの料理なのだから暖かいものは暖かく食べたいと思います。 お風呂は主人はとても気に入っていたようでした。ちょっとぬるっとしていてよく温まったということでした。私は最初に子供を入れなくてはならなかったので夜はゆっくりつかることができなかったので朝風呂に行ったのですがぬるすぎて逆に体が冷えてしまいました。ぬるいときについての対処法も聞いてましたがそれをやってもだめでした。チェックインの際におかみさんにお風呂のことについて聞いたところ24時間は入れますという話だったのに。私自身はお風呂はいまいちでした。 多分宿泊した日は我が家以外の利用者がいなかったと思うのでほかの方に子供たちのことで気を使うことがなかったのでそう言う意味ではとてものびのびできました。
4
/5
BOSS
様
2001年9月
横浜に野暮用に行ったのですが、そのついで
横浜に野暮用に行ったのですが、そのついでという感じで久しぶりにフェリーに乗りたかった事もあり千葉に海の幸を食べに行く事にしました。できれば温泉もという訳で短期集中型週末所用旅行でした。宿の場所はフェリー乗り場に非常に近く、良かったです。とりあえず温泉にという事で入浴しましたが茶色くヌルヌルした湯でこんなのは初めてだという驚きが大きかったです。綺麗ではなかったですが不潔ではなかったので問題なしです。料理は部屋食で大食いでない私達には適度な量。特に豪華ではありませんでしたが味も良かったです。広い部屋でしたが表通りに面していたので夜は車の音が気になりました。スタッフの方の対応も特に問題ありませんでした。
5
/5
ラド
様
2001年8月
一泊二日の釣り旅行に出かけました。一日目
一泊二日の釣り旅行に出かけました。一日目は高滝ダムでボートを借りてのバス釣り。全然ダメでした。夜は金谷の金泉館に素泊まりし、翌日は館山方面に向かい布良港へ。キス、メジナ、ベラ、イワシなど大漁でした。千葉県民なので房総はしょっちゅう出かけるのですがたいてい日帰りで、今回は「トクー!」で見つけた宿を予約していったので余裕のある旅を楽しむことができました。過去の宿泊感想文を読んでこの宿を選びました。感想文の通り、宿はとても分かりやすいところにあり、周りも便利でした。22時着予定が21時に着いてしまったのですが、部屋にはクーラーがかかっていて布団も敷いてあり、お茶とおせんべいが用意されていました。お風呂はお湯の出が悪かったことを除けば快適でした。(夫に聞くと男湯の方は普通にお湯が出たそうです。)トイレは共同でしたがたくさんあるので部屋を出て歩くということもなかったです。
15
16
17
18
19
20
21
22
23