4
/5
donga
様
2002年4月
GWの道路渋滞を予測して、都内からJRで
GWの道路渋滞を予測して、都内からJRで熱海まで、そこからマツダレンタカーで目的地まで行きました。マリンスパ熱海は水着を着て楽しめる、彼女と入る温泉として最高の日帰り湯です。屋上露天風呂はのお勧めです。お昼はニューアカオの直営レストラン花の妖精で本当に景色のいい場所で伊勢海老カレー。でもシーフードパスタのほうが美味しそうでした。GWの初日ということもあり、宿は5時のチェックインから大混雑でした。繁忙期ということはある程度予測していたので、大体満足の行くものでした。夕食は¥2000なら十分満足のいく内容で、ご夫婦お二人でアテンドされているのは立派だと思います。一度宿に入ると、夜道が狭く険しいので夜中に出かけられる行程ではないのがちょっと難かと思いました。
5
/5
Pal
様
2002年3月
春のうららかな日差しの中、家族で伊豆へ行
春のうららかな日差しの中、家族で伊豆へ行ってまいりました。前日の雨もすっかり上がり初夏を思わせるような陽気で、ドライブ旅行には最適の日になりました。午後2時頃、小田原厚木道路に乗り、ターンパイク、スカイライン、を経由しての道程でした。桜も未だ少し残っていたし、海は綺麗だったし、まずまずの旅行でした。予定では5時前にはつくはずだったんですけど、途中事故渋滞にはまってしまい、5時半過ぎの到着。夕食に間に合ったので一安心。食事は、とても美味しかったです。お魚料理のきのこのソースが気に入りました。食事の給仕をして頂いて何より嬉しかったのは、まず全ての子供を優先してくださる点。どのテーブルもわけ隔てなく、まず子供たちへお料理を運んでくださったのが嬉しかったです。主人も「子供が一番先と言う宿は、何があっても安心できていい」と、これは親ならではの感想ですが。今回の旅行、生憎我が家の娘が体調を崩しておりましたので、部屋から出ることはほとんど無かったのですが、掃除の行き届いた部屋での一泊は、とてもリラックスできました。チェックアウトの際、奥様が「風邪は大丈夫?」と超えをかけて下さり、来てよかったなと思いました。
3
/5
RIE
様
2002年3月
今回は3泊4日の伊豆一周旅行です。3日目
今回は3泊4日の伊豆一周旅行です。3日目のこの日は朝から天気もよく、海に行ったり、河津七滝に行ったりと景色を楽しみました。翌日は、西伊豆に出て、堂ヶ島遊覧船に乗っったり、三四郎島に歩いて行き磯遊びを楽しんだりと、とっても素敵な旅が出来ました。宿の場所がわからなかったので、電話で聞くと駅からすぐのところに看板が出ているとの事だったのでそれを探しながらいきました。でも、下田方面から来るとその看板が見にくいんです。もう少しわかりやすく説明して頂ければ・・・と思いました。宿に着くと、とても声の通るオーナーさんの出迎えでこざっぱりした部屋に。掃除も良く行き届いていて過ごしやすかったです。
47
48
49
50
51
52
53
54
55