晴天の上高地を楽しみました!到着するとす
晴天の上高地を楽しみました!到着するとすぐに丁寧な対応で部屋まで案内して頂き、乗鞍高原の見どころをマップを使って分かりやすく説明してもらいました。教えて頂いたとおり水芭蕉や滝がとても素晴らしかったです。お礼を言いそびれてしまったのでこの場を借りて、「ありがとうございました」。お風呂も最高で、上高地で歩き疲れた体が本当に休まりました。翌日は雨になってしまいましたが、車まで雨に濡れないようにとのご配慮もうれしかったです。他のお客さんが朝5時頃、スリッパでパタパタドタドタ何度も歩いてる音だけが安眠妨害で気になりましたが、その他はとても満足のいく宿でした。また機会がありましたら宜しくお願いします。
G.W.に上高地に行きたく、その帰りに利
G.W.に上高地に行きたく、その帰りに利用させて頂きました。1日目、松本市内観光、松本泊2日目、上高地観光、乗鞍 ベルグハウスさん泊朝はやく松本を出発して、上高地につき、河童橋、明神、徳沢、と景色をみたり、昼寝をしたりとゆっくりまわりました。のんびりしすぎて渋滞しそうな時間に出発したので、大正池から、車を置いてある沢渡駐車場に下りるのにG.W.ということもあって、大渋滞にまきこまれ、携帯もつながらず、夕食に遅れる連絡が遅くなってしまいました。沢渡駐車場についてから慌てて連絡したら、奥様の明るい声で、「大丈夫ですよ」と言われ、疲れと、連絡が遅くなったので、すこし慌てていたのですが、その声と言葉で、とってもほっとしました。また乗鞍にでる道も混んでいて、だいぶ遅くなりそうなことを伝えたら、詳しいロードマップをもっていない、かつ東京の私達には発想ができないような道を教えて頂いて、渋滞にはまることなく乗鞍につくことができました。宿についたら、スタッフの人達が出迎えてくれて、荷物までもって頂いて、いままで泊まったペンションで、そのような出迎えはなかったので、驚きましたが、出迎えてくれているようで、嬉しかったです。部屋はバス・トイレなしの和室、大変清潔でした。山から帰ってきたら、やっぱり、畳が一番と、畳の上でゴロゴロしてるところに、夕食の準備ができたとのことで、一階に行くと、落ち着いたかんじのダイニングに通されたました。食事は、自家製の山すもも酒からはじまり、品数も多く、大変おいしかったです。ワインを頼みましたが、それもまた食事とあい、どんどん食がすすんでしまいました。夕食後、奥様に、宿に飾ってある写真のお話をきき、スキーをしてる私達には、大変興味深い話がきけました。ほろよい気分、おなかも満たされ、ゆっくりしてから、露天風呂に入りました。私は男女露天風呂別だと思っていて、貸切露天風呂と聞いて、彼と貸切露天風呂に入るのに少し抵抗があったのですが、露天風呂からみた星をみたら、誰かと一緒にはいっているのを忘れてしまうぐらいで、大変きれいでした。次の日の朝、朝食を頂きました。昨晩の夕食のように、朝なのに、品数が多く、ご飯も大変おいしく、漬け物で、一杯食べてしまいました。味噌汁も本当おいしかったです。他のテーブルからも「あっ。この味噌汁おいし~い」という声が聞こえました。宿をでる時には、奥様に乗鞍のみどころを教えていただき、笑顔で見送って頂きました。帰りは、乗鞍岳と水芭蕉を写真におさめ、番所大滝をまわり、白骨温泉につかり、また乗鞍にもどってきて、お蕎麦を食べ、ベルグハウスの奥様が教えてくれたように早めに、松本市内のほうへ向かったので、渋滞にまきこまれず、松本に着いてから、松本城をもう一回みにいったりして、のんびり過ごせました。トクーを利用するのも初めて、乗鞍を行くのも初めて、少し不安でしたが、ベルグハウスさんが、思った以上に過ごしやすく、また乗鞍が冬季交通規制が全面解除になったら、また来たいなぁと思いました。いつもは決まったスキー場にしかいかない私ですが、来年の冬にはスキーにきてみたいとも。インターネットに投稿したりするのは気がひけるのですが、ベルグハウスさんが工夫をこらしていて、居心地もよく、乗鞍高原ではありませんが、スキー場の人気にふんぞりかえっている宿が多い中、ベルグハウスさんが応援したくなる気持ちにさせられたお宿なので、投稿させて頂きました。
連休中の旅行の宿泊は、とうてい無理だと諦
連休中の旅行の宿泊は、とうてい無理だと諦めていました。しかし、5/5 5/6頃天気も良くなりそうな感じだし、急に新穂高、上高地、乗鞍温泉方面へ旅行に行きたくなり、車中泊のつもりで、毛布などを積み込み準備(5/4 20:00頃)5/5 4:30頃起床、念のため、トクーで検索、無理だとは思いながら、5/5 5:00頃、ツィンマー ベルグハウス へ宿泊出来るか出来ないかの確認を携帯電話へ連絡して下さいと一筆入れ、予約後出発。5/5 10:00宿から宿泊出来ますの連絡。大変助かりました。新穂高ロープウェー西穂高駅付近で散策後少々の渋滞はありましたが、17:00頃、乗鞍温泉のツィンマー ベルグハウス へ到着、車から降りるか降りない内に若い夫婦?の人がお迎え、荷物を持ってもらい、日当たりの良さそうな部屋へ案内され、お茶を入れてもらい、乗鞍高原の見所などを話してもらいました。夕食は、前回宿泊者の感想文通り品数、内容、など申し分ありません、朝食も同じです。5歳の子供は子供用の食事をお願いしました、子供用とは言っても5~6品はあったと思います。お風呂は、ログハウス風新築、別棟、内風呂、露天風呂、お湯は言うまでもなく、温泉なので最高でした。また、秋の紅葉の頃にでも、また利用させてもらいます、その時は、よろしくお願いします。