これはリピーターが多いはず。
小規模なホテルでしたが、従業員の姿は見えなくても部屋でもお風呂でも清潔感があり、それが一番気に入りました。お風呂は、内風呂が湯量たっぷり感をかもし出す演出で、湯質も最高で、ちょっぴり熱めで気持ちよく温まれました。露天風呂は、目の前に満開のさくらが咲く岩風呂風で、浅めで縁石に頭を乗せのんびり出来ました。夕食も目も舌も楽しませる創作和食で満足できました。小粒でも随所に気を配ってる点が家人の評価を獲得して又利用させてもらおうと考えてます。
和室
当日予約で宿泊しました。

■お部屋・施設・設備
部屋は8畳ほどの和室で老朽化は感じますが見た目は清掃してありそうでした。
が、クローゼットの引き出しの中にごみ(空の栄養ドリンク瓶など)がはいっていたのを見つけてしまい、あまり掃除してないかも、と感じました。
また、部屋のお風呂はユニットバスでビジネスホテル的な感じでした。

■宿・部屋からの眺望
部屋から遠くの山々が見え、芦ノ湖も見えた(かろうじて)のでよかっです。
もっと良い景色の部屋もありそうな感じでした。

■周辺環境
箱根観光のベースとして利用するには便利な場所にあると思います。

■食事
夕食:味はそこそこおいしかったですが冷めきっていました。
朝食:バイキングでしたが料理の種類がすくなすぎると思います。
食事は満足できる内容ではなかったです。

■お風呂
内湯、露天ともに狭いと感じます。
循環/消毒ありだとおもいますが
硫黄の香りで「箱根に来た!」という実感は持てるお湯でした。

■費用対満足度(総合)
もう少し安ければ我慢できる点が多いのですが、現状ではほぼ同額で別の宿を選択します。
・・・・・?
食事の量が多くただ並べているだけで温かく食べたいものも冷めていたのがガッカリ。
とっても親切に対応してくれるスタッフがも居れば、お客様よりも自分の仕事が先で冷たかったり、説明不足になってしまうスタッフがいたのはマイナス
チェックアウトが遅いのはゆっくり出来てよかった。
温泉も24時間快適・ではシャワーが少ないのは混んでしまうと洗えない・・・でもあの敷地内だと仕方ない事かとも。。。