寒かったです
 熱海市街から坂を上り、宿に到着です。さぞかし眺めがよいと期待していましたが、24階という最も低い階で、窓からは木々がじゃましてほとんど何も見えませんでした。残念。

 案内してくれた方が、部屋に入るときに「暖房をいれてありませんでしたね」と一言。悪かったという意味なのでしょうが、ここで今回の旅行が決定的になりました。寒波の影響だと思いますが…とても寒いので、送風を強にして暖房を入れます。しかし、なかなか部屋が暖まりません。我々の部屋固有の問題なのか、空調機の容量の問題なのかはわかりません。荷物をばらしていたこともあり、他の部屋に移る気力がありません。
 風邪を引いてしまうかもしれない…非常に不安でした。浴槽に熱めのお湯をためて風呂場ドアをあけました。湿気と少しでも部屋の温度を高くしたいことからの対処法でした。

 食事は、もう少し品数があると嬉しい内容ですが、丁寧に作られていると思います。夕食も朝食も美味しくいただきました。

 とにかく寒い一日でした。家内は、寒さのため十分に眠ることが出来なかったようです。館内も全体的に気温が低いので、食事やクアハウスに移動する際は上着を着る方がよいと思います。

 クアハウスは翌朝、見るだけでしたが…とても明るくて開放的な作りです。移動の斜行エレベーターは、ケーブル・カーのような感じで面白いです。要注意なのは、クアハウス利用者は水着着用が必要とのことです。借りる際は500円だそうです。

 部屋は広いですし、施設は非常に素晴らしいのですが、空調のチェックを是非していただきたいと思います。よろしくお願いします。

 どうもありがとうございました。
微妙でした...
お部屋・施設・設備  建設当時は億ションだったかもしれないが、老朽化が目立ちます。壁紙の剥がれ・カーペットのシミ・ベランダの植栽は荒れ放題等、少し手入れすれば直るのに...クアハウスへの順路は迷路でした。
スタッフの対応    フロントの対応はそれなりでしたが、あまりにも人数が少ないのでは...
食事         朝夕共に、時間指定してあるのに出来たてでない(せめて朝の干物くらい暖かい焼きたてが....) 人数構成を記入させて予約してあるのだから、子供用の食事に配慮が欲しい。 夕食も鮭コースではないのだから、焼き物・鍋に同一素材は???
風呂         家族風呂だけでは.... 
宿・部屋からの眺望  高台にあるだけに眺めは最高でした。
周辺環境       な~~~んにもありませんから^^;
費用対満足度(総合)  割引価格が正規料金であれば....とういのが正直な感想です。  
スイート広くてよかった
前日に思い立って予約して行きました。
熱海駅から送迎をお願いしたときに、予約の確認ができないようだったのでちょっと心配だったのですが、正月明けで担当のスタッフがいなかったらしく、予約確認メールを印刷したものを見せて何とかなりました。
和室も空いているからと和室を薦められたのですが、スイートで予約していたし、広い方がいいと思い、スイートに1泊しました。
スイートは最上階で、下の階も会議室みたいで客室ではないので、子供が喜んで走り回っていました。
お風呂は温泉ではなかったのですが、部屋のお風呂もホテルにしては十分に広いですし、クアハウスの温泉で泳いできたりしたので、温泉気分も味わえました。
料理は朝食のみだったのですが、チェックイン時に夕食を予約していただきました。
宿泊客も少なく、広いレストランの一番奥にまとめて配膳されましたが、スタッフも少なかったので仕方ないのでしょう。量はそれほど多くはないですが、味はよかったです。朝は和食のみでしたが、洋食も選べればよかったかなと思います。
まあビジネスホテル並みの値段でこんな広い部屋に泊まれたので、結果的に大満足です。また行きたいと思います。