4
/5
sosmiho
様
2003年6月
仲のいい2家族大人4人と子供2人で出かけ
仲のいい2家族大人4人と子供2人で出かけました。浅草から、スペーシアの個室を取って。鬼怒川は、個室に限ります。ゆったりくつろぎながら、お酒なんか飲んだりして・・・・。2時間で到着。大人は、温泉を楽しみに。子供たち(小学校低学年です)は、「ラインくだり」をとても楽しみにして・・・・・。雨が降りそうで、何とかもったかなというお天気。ラインくだりは、約40分ですが、当日は、結構暑く、むしむししていましたので、川の水が冷たくて、気持ちよかったです。翌日は、おサルの学校「日光さる軍団」の劇場へ遊びに行きました。すごくかわいかったです。帰りもスペーシアの個室で。車もいいけど、たまには、電車で出かけるのもお勧めです。チェックインには少し早い2時半ころつきました。3時から、「個室風呂」を予約していたので、45分には、チェックインさせていただきまして、さぁ。個室風呂はとてもよかったです。陶器の湯船で温まりました。夜は、2家族でマージャン大会。宿の前が、コンビニで、軽いスナックや、ジュースなど購入できますし、冷蔵庫も使えます。なかなか居心地がよいお宿でした。この宿の係りの方は、とても親切で、行き届いていました。麻雀卓をお借りするのに、メールをしていたのですが、翌日お電話があり、確認をしっかりとしていただきました。子供の食事についても年齢など確認していただいて、用意していただきました。鬼怒川のホテルは本当にはずれが無くて、安心できます。1泊旅行には最適ですね。マタ、お世話になりに行きます。
4
/5
チョージ&ユーミン
様
2003年5月
4月後半にGWに鬼怒川へ行こうと思い立ち
4月後半にGWに鬼怒川へ行こうと思い立ち、トクを使って予約しました。行き当たりばったりに直前に何をみるかを決めたのですが、鬼怒川がすぐ近くにあったため、川沿いの自然の中でハイキングをしたり、ダムを観たりで、前半はお金を使わずに気持ち良く過ごせました。後半は、日光江戸村に行きました。はじめ、旅館の実物を見た時は、写真よりも随分といいなと思いました。お部屋も2人で宿泊するには十分すぎるほど広かったです。お料理も多すぎず少なすぎずちょうど良い量で、美味しく頂きました。お風呂は、貸し切り風呂はつけて良かったと思いました。是非この旅館を利用する方にはお勧めです。ただ、大浴場もそうだったのですが、換気が悪いので、暑さがこもってしまって長風呂は出来ませんでした。場所柄無理なのかもしれませんが、露天風呂もついていれば最高なのにと思いました。あと、旅館に有りがちな、自販の飲み物代が高いということはなく、普通の値段で嬉しかったです。良心的です。
5
/5
きっくん
様
2003年4月
今回は、岩手への帰省の途中に、鬼怒川、鳴
今回は、岩手への帰省の途中に、鬼怒川、鳴子の温泉を経由しての、家族4人のドライブの旅でした。3月末のプレミアム会員キャンペーンにての会員種別変更後の初めてのトクー様の利用となったわけですが、やはり、一ヶ月前からの予約ができるのはGWなど繁忙期の旅行の予定をたてるのには非常に便利ですね(^^)たすかりました。 さて、当日は、首都高の渋滞を避けるため、家を朝6時にでて、東名にのり、東北道の宇都宮インターまで、2時間ほどでついてしまいました。当日の天候は、朝のうちは雨だったのですが、鬼怒川近辺についたときには雨もあがり、龍王峡などの観光もできました。新緑に川の流れもエメラルド色に映え、澄んだ空気をいっぱいに吸って清々しい気分になれました。 一泊目の宿、「二葉館」には3時ごろにつきました。長い日程の旅だったので、荷物がやたらとおうかったのですが、フロントの女性の方が重い荷物を率先して運んでいただけて、大変助かりました。 貸切の陶器風呂も、ぜいたくなつくりで、リッチな気分に浸れました。今回は、平日二人旅キャンペーンということで、GW中にもかかわらず、(しかも、二人旅キャンペーンにもかかわらず、添い寝幼児が二人もいてしまって。)お得な料金で宿泊ができて非常にありがたいと思っています。 とくに貸切の陶器のお風呂がよかったです。家族そろってゆったりと利用できました。(温泉ではないようですが、それを割り引いてもとてもよかったです。) 当方、帰省途中の宿泊だったものですから、荷物が異常に多く、チェックイン時に女性のスタッフの方に重い荷物を率先してもって戴いて、とても助かりました。有り難う御座いました。 また、上の娘にもいろいろとお声をかけていただき、お気遣いいただいて有り難う御座いました。 お部屋もきちんと掃除がゆきとどき、畳も新品でとても清潔な印象をうけました。 お料理も品数もおおく(陶板やき、お造り、などたくさん)また、娘二人用にいろいろと食器の用意もしていただいて、大変たすかりました。 また機会があれば是非利用させていただきたいと思います。
2
3
4
5
6
7
8
9
10