2
/5
いく
様
2004年9月
ゆば が美味しかったです
【旅の目的】主人と二人で温泉でゆっくりとしたいと思ったため。【お部屋について】どうやら6部屋あるうち、一番広い部屋(角部屋)を割り当ててくださったようです。しかし、(とても申し上げずらいのですが)小さな虫(羽のあるアリのような虫)が10匹以上も・・・ 退治しても退治しても現れて、お布団の上を歩いていたのであまり落ち着いて休めませんでした。また、お部屋の端(窓側)の天井部分にはクモの巣があったり、腰掛のクッションには古い血のようなシミ(大きさは3cmくらい)があったりと、正直なところ気分よく過ごせたとは申し上げられません。宿の方の対応が良かったのと、お食事が美味しかっただけに残念でした。
【お食事について】ゆばづくしのお食事は上品なお味で非常に美味しくいただきました。クセのない白いコンニャク(滅多に手に入らないそうです)は、コンニャク嫌いの私でも美味しくいただけました。食事の量も丁度良いと思います。【お風呂について】こちらから申し出たわけでもないのに、宿の方のご好意で30分程度の貸切にしてくださいました。二人でゆっくりと過ごせましたが、窓の外がちょっと気になりました。川沿いの高台に位置しているのですが、窓の外に木が生い茂っており、その向こうに川があります。そして、川向こうには大きなホテルが立ち並んでいます。木の間から川向こうのホテルの部屋が見えました。こちらから見えるということはあちらからも見えるということなので・・・ちょっと気になったので洗い場の電気を消して入浴しました。また、脱衣所の換気扇付近にクモの巣がはっているのも気になりました。【眺望について】窓の外は木が生い茂っており、決して見晴らしが良いというわけではありませんが、緑が豊かで落ち着きました。【環境について】残念ながら雨降りだったのであまり外へは出ませんでした。宿のなかに飲み物の自動販売機がないのですが、玄関を出て左へ少し行くと自動販売機がありました。コンビニなどは近くにないようです。【総合評価】宿の方には予約の件でご迷惑をおかけしましたが、嫌な顔されることもなく感じの良く対応していただきました。お部屋の虫やクモの巣など、もう少し気を配っていただけたらと残念に思います。
3
/5
スカサブ
様
2004年8月
ゆば御膳に満足!
チェックインより1時間も前に着いてしまったが心良くチェックインさせてもらいお風呂が15:00夕食が18:00よりと言うことなので早々に着替えて散歩&ジョギングに出かけた。ジョギング後お風呂でゆっくり疲れを取りのんびりするつもりだったが思ってたより狭く後から入って来た客と3人入ったら一杯だった。夕食はゆばずくしで大変美味しく大満足。夏休みも終わり客は2組で少し寂しく感じた。
5
/5
みったん
様
2004年8月
雨の中辿りつき、まず車をどこに止めてい
雨の中辿りつき、まず車をどこに止めていいのか迷いましたが、とりあえず入口の端の方へ勝手に停車させて頂きました。 フロントで手続きを済ませると、待つ事無くすぐに部屋に入ることができ、すぐにお風呂を頂きました。さほど特色はないものの泉質も中々で、数回入浴いたしましたが1度も他の宿泊客と一緒になることがなく、2人子連れでも気を使うことなく、ゆっくり入ることができました。浴衣を4人分用意頂きましたが、少し臭うのが気になりました。 とにかく夕食は最高でした。子供にとっては少し食が進まないようでしたが、私も妻も大満足でした。刺身や肉料理といった定番料理はどこでも食べられます。ゆば尽くしの料理は、ゆばを色々に味を変え、飽きること無くいくらでも食べられそうです。地酒との相性も良く、現に子供の分を失敬して1.5人分位つつ妻と共に頂いたのですが、翌日もたれる事無くとても美味しく堪能いたしました。 泊まった部屋は2階の角部屋でした。新しくこそありませんが、眼下に流れる川と緑のコントラストがよく、落ち着いた感のある作りです。川のせせらぎをBGMにぐっすり眠れました。 朝食も美味しく頂きましたが、朝もゆばが食べられたらもっと最高だねなんて妻が話していました。 4歳児2人を連れての宿泊でしたのでご迷惑をおかけしたかと存じます。色々お気遣い頂き、楽しく過ごさせて頂きました。ありがとうございました。子供達が女将さんにまた泊まりに来るよと言葉を残し、宿を後にしました。
20
21
22
23
24
25
26
27
28
【お食事について】ゆばづくしのお食事は上品なお味で非常に美味しくいただきました。クセのない白いコンニャク(滅多に手に入らないそうです)は、コンニャク嫌いの私でも美味しくいただけました。食事の量も丁度良いと思います。【お風呂について】こちらから申し出たわけでもないのに、宿の方のご好意で30分程度の貸切にしてくださいました。二人でゆっくりと過ごせましたが、窓の外がちょっと気になりました。川沿いの高台に位置しているのですが、窓の外に木が生い茂っており、その向こうに川があります。そして、川向こうには大きなホテルが立ち並んでいます。木の間から川向こうのホテルの部屋が見えました。こちらから見えるということはあちらからも見えるということなので・・・ちょっと気になったので洗い場の電気を消して入浴しました。また、脱衣所の換気扇付近にクモの巣がはっているのも気になりました。【眺望について】窓の外は木が生い茂っており、決して見晴らしが良いというわけではありませんが、緑が豊かで落ち着きました。【環境について】残念ながら雨降りだったのであまり外へは出ませんでした。宿のなかに飲み物の自動販売機がないのですが、玄関を出て左へ少し行くと自動販売機がありました。コンビニなどは近くにないようです。【総合評価】宿の方には予約の件でご迷惑をおかけしましたが、嫌な顔されることもなく感じの良く対応していただきました。お部屋の虫やクモの巣など、もう少し気を配っていただけたらと残念に思います。