気軽に利用できる温泉付きホテル
塩原、那須方面の温泉に行くときに使いました。温泉旅館に泊まるのも良いですが、立ち寄り湯の湯巡りをしたいときなどは、こうしたシティ(ビジネス)ホテルを利用するのも気軽で使い勝手が良いので利用しています。温泉の内湯もあり、隣接の立ち寄り湯(露天風呂つき)も時間内は自由に使えるので、良かったです。
3月21日(祝)、22日(土)とゴルフを
3月21日(祝)、22日(土)とゴルフを楽しみ、その合い間の宿として、ホテルアライさんにお世話になりました。 フロントの女性は1人でしたが、笑顔の似合う感じのいい方で気持ち良くテェックインできました。部屋は、多少古さを感じさせますが、まずまずの広さで、照明も明るく、及第点です。ティッシュペーパーが無いのが、ちょっと残念です。暖房は「弱」にしてもかなり効くため、切ったり付けたりしないと適温になりにくいのもちょっぴりマイナスポイントです(真冬なら、ちょうど良いのでしょう)。部屋からの眺望は、遠くに山並みが見えて、良かったです。また、遮音性もなかなか良く、静かにゆっくり休むことができました。 この宿の良いところは、隣接する日帰り用の温泉施設(露天風呂もある)を夜10時までですが、無料で利用できる点にあります。ここでゴルフで疲れた体をゆっくり癒すことができました。また、ホテル内にも内湯の温泉(かけ流し)施設があり、こちらは翌朝まで一晩中利用することができます。翌朝はこの内湯を利用してリフレッシュすることができました。 朝食に和食(700円)を選んだのですが、なかなか朝食としてはボリュームがあり、コーヒーも無料で満足できました。 また、館内のジュース類が120円の定価というのも、良心的です。 全体として、料金の割に満足度はかなり高く、黒磯方面に行く際は迷わずまた利用したいと思います。
3/21に利用させていただきました。(レ
3/21に利用させていただきました。(レポートが遅くなりすみません。。)ツインの部屋を利用させていただきましたが、こざっぱりしていて綺麗な感じがしました。部屋のバス・トイレは若干古いかな、という気はしましたが、部屋のお風呂は利用していないので別になくても良かったです。温泉はホテル内・日帰り温泉『皆幸乃湯』計3回入りましたが、ホテル内の方は狭かったけど貸しきり状態で入れ、皆幸乃湯は広く綺麗で、どちらも掛け流しになっていてとても気持ち良かったです。お肌もツルツルになりました。皆幸乃湯の露天風呂からみた星空も綺麗でした。スタッフの方の対応も良く、夕食・朝食ともに手頃な料金で満足な内容でした。料金が料金なだけに、とても満足して帰ってきました。