4
/5
mikann
様
2002年7月
周辺のキャンプ施設を巡りながらの旅行でし
周辺のキャンプ施設を巡りながらの旅行でしたが、たまには屋根の付いたところに泊まりたいという子ども達の要望で利用しましたが、この値段で泊まるのがもったいないくらいの施設でした。特にお風呂から見る富士山が見事でした。食事も充分でした。
5
/5
goldenslime
様
2002年7月
今回は山梨・長野方面へ初夏の自然を満喫
今回は山梨・長野方面へ初夏の自然を満喫する旅を計画しました。河口湖畔にある体験工房で記念に何か作ることと、八ヶ岳高原で新鮮な農業製品を満喫できたらいいなと考えておりました。初日は仕事あがりにそのまま車で移動。中央高速を利用して河口湖ICまで行くとすでに真っ暗でした。精進湖畔にある山田屋ホテルに直接向かいました。2日目は車で40分程移動し、河口湖にある河口湖クラフトという体験工房へ昼前に到着。そこでサンドブラスト(ガラス製品に砂を吹きつけて自分の好きな絵柄を浮き立たせるもの)を体験しました。1500円でロックグラスに自分の好きなように文字や模様を書くことができます。通常はグラス1個で1時間半くらいかかるそうですが、われわれはグラス2つとガラス製灰皿1個を作るだけで、作業を終了したのは16時をまわっていました。オフシーズンだったので予約せずに出来たし他のお客さんがたくさん来るわけでもなく貸し切り状態でしたが、ピーク時は予約して行った方が良いそうです。作業を終えてから国道20号にて2日目の宿泊施設、しのはらペンションまでゆっくりとドライブ。まず部屋が非常に広かったです。今回は2人での利用でしたが、洋・和室だったので全部で16畳くらいはあったのではないでしょうか。非常にゆとりがあって良かったです。建物自体の古さから新築のような清潔感はありませんが、清掃が行き届いていてキレイです。景色は最高です。到着が夜だったので最初は気付きませんでしたが、朝になって窓の方を見ると、富士山がこっちを見てる感じです。手前の精進湖に富士山が反射していて、貴重な逆さ富士をあっさりと見せてくれます。 お風呂は露天風呂も付いています。露天風呂からは富士山が真正面に見えるので、朝風呂は最高に気持ちがいいです。浴槽は大きくゆったりとつかれます。卓球台が無料で使えるので、お風呂の前に一汗かくことが出来ました。 このホテルはペットの連れ込みが可能だけあって、フロントでも2匹の猫が待っててくれます。とても人懐っこい猫です。深夜にお風呂から出たときにフロントに猫がいたので、なでてやったらゴロゴロしてました。フロントの方も対応は非常に丁寧で良いです。このホテルには著名人が来てるらしく、フロントにはその人たちの名前がありました。長島一茂さん、黒柳徹子さん等など。今回は素泊まりだったので食事は頂きませんでした。
5
/5
ななこ
様
2002年7月
今回初めてトクーを利用させていただきまし
今回初めてトクーを利用させていただきました。八王子から中央道で河口湖へ。富士急ハイランドで夕方まで楽しみ、精進湖「山田屋ホテル」へ向かいました。精進湖はとても静かな所で、日頃ごみごみした都会暮らしの私達にはとても良い環境でした。翌朝、湖の周りを散歩し、139号を河口湖方面へ。途中富士の氷穴・風穴を見学。穴の中は0℃で夏とは思えないくらい。料金もそれぞれ200円(宿に割引券あり)と大変手頃です。穴巡りの次は、139号沿いの休暇村でパターゴルフとでも思いましたが、料金は安いもののそれなりでしたので、取り止め河口湖畔ドライブへ。湖畔沿いのレストランで「ほうとう」を食べました。今まで食べたほうとうの中で一番おいしかった!食後河口湖を散歩し、時間も14時頃となったので河口湖インターへ。値段も値段なので宿に到着する前から二人で過剰な期待はしないようにと話しながら到着。外観は確かに皆さんの感想通りでしたが、思っていたよりもキレイでした。チェックイン時は何組も重なってしまった時間で慌しかったのですが、夕食の時間を話しながら部屋まで案内してくださり、ホテル旅になれている私達には懐かしい光景でした。部屋は和室を想像していたのですが、なんと、洋室!ベットルームでした。部屋の匂い、家具は田舎のおばぁちゃん家を思い出させるような感じ。しかしテレビ・エアコンありましたよ。小さい冷蔵庫(懐かしいタイプの)・オフロ・トイレ・ソファもありました。値段を考えれば十分な設備。窓からはもちろん富士山、精進湖が見えました。富士山は雲がかかり全体は見えませんでしたが、眺めはとても気持ち良かったです。夕食まで時間があったので、宿自慢の露天風呂へ。宣伝通り最高のオフロでした。連れも大感激しておりました。正面に富士が見え、眺めは最高!文句なし。温泉の温度もちょうど良く、大変気持ち良かったです。お風呂の後は夕食を頂きました。天ぷら、焼き魚、肉野菜焼き、酢の物、お漬物、そして鯉のあらい、すいかなど盛りだくさん。中でも一番おいしかったのはお肉。柔らかくて、味があって本当においしかったです。お腹いっぱい頂きました。食事中は気配りが行き届き、気持ち良く食事がいただけました。翌日の朝食も卵焼きに、焼き魚、味噌汁・・・とどれもとてもおいしかったです。これで二人で1万円!なんて信じられない!この食事とこのお風呂だけでこの値段はするだろうな・・・・というのが私たちの感想です。河口湖方面に行く際にはまた利用したいと思っています。
121
122
123
124
125
126
127
128
129