5
/5
あ?る
様
2002年7月
初めての母娘の二人旅。母の大好きな富士山
初めての母娘の二人旅。母の大好きな富士山を満喫しに行きました。2日間で富士山周辺をぐるっと周りました。宿は確かに皆さんのおっしゃる通り建物はかなり年期が入っており最初は少し驚きましたが、ロケーションは最高で部屋・食事処・お風呂どの場所からでも眺めは大変良くまた、お風呂は貸しきりにもなり、食事も温かくおいしかったので、母も大満足しておりました。露天風呂はつばめ対策にあまり目立たない網をはってありました。これなら景色も見られていいです。ただ一つだけ気になったのは、網戸にしておいても部屋に虫がたくさん入ってきてしまうという事です。その為、部屋の電気を消すのにかなり早めに寝てしまいました。それ以外はとても良かったです。周りもとても静かでゆっくりでき、お陰様でいい思い出が出来ました。有り難うございました。
5
/5
ケンコ
様
2002年7月
精進湖の前にありロケーションは最高。隣に
精進湖の前にありロケーションは最高。隣にパノラマ台(1325m)への登り口があり往復二時間くらいなので是非登ってみると良い。頂上からは富士五湖が見え正面に富士山がどっしり構えるという構図になっている。晴天であれば最高である。当日は曇っていたので5合目までしか見えなかった。食事は虹鱒の焼いたものや、鯉の洗い等充分満足。
5
/5
やまもと
様
2002年7月
今回の旅行は本当に久しぶりに親子三代で富
今回の旅行は本当に久しぶりに親子三代で富士五湖方面へ出かけました。雨の心配があったにもかかわらず、旅行中は晴天に恵まれ、8日の朝の富士の眺めは、地元の人曰く「めったに無い」景色の良さで、宿からの眺めだけで今回の旅行は大成功と言っても過言ではない素晴らしさでした。宿へのチェックインは17時としていたのが、遅れそうだったので電話をしたところ、気持ち良く対応していただきました。その対応で、まだ見ぬ宿に好感を持ったのは言うまでもありません。実は料金の安さで、あまり期待はしていなかったのですが、宿に着いて見てロケーションの素晴らしさに大感動、宿は古い感じでしたが、案内された部屋は清潔感があり、和洋室でゆったりした感じでした。なにより、部屋からの景色は目前に湖、広大な樹海、富士さんと続く最高のパノラマでした。温泉は新しい木の香りと景色でとてもリラックスできました。ただ温泉は1階の道路に面しているため、夜は防犯上窓を閉めてしまいます。その事は掲示されていましたし、夜ですし景色は見えないのでそれは気になりませんでしたが、できれば掲示に朝は何時から窓が開くと言う事を書いておいて欲しかったです。それと言うのも朝早くから、父が温泉に入りに行って景色が見えず、ちょっとがっかりしていましたので・・食事は朝食しか取らなかったのですが、食堂も素晴らしい景色でご飯の給仕もしてくださり、本当にこの値段でいいのかしら?と思うほどでした。山田屋ホテルさんはアットホームで、ご家族で営業している様に見受けられました。出発の際は忙しい中、見送りしていただいて、最後まで気持ち良く滞在できました。
124
125
126
127
128
129
130
131
132