4
/5
moriyan
様
2003年11月
甲府でトクーで予約したレンタカーを借り、
甲府でトクーで予約したレンタカーを借り、身延山~白糸の滝~田貫湖~本栖湖~西湖などの富士山周辺のドライブとともに河口湖のライトアップされた紅葉を見物に行き、翌日には山中湖付近の山へハイキングしました。その後、新五合目へドライブして、2日間をかけ富士山周辺を一周しました。宿には夕方到着し、広告に偽り無く、部屋から富士山が真っ正面に見えました。ただ、部屋の前の湖畔に立つ木に富士山が少し遮られた部屋でした。木に遮られる部屋は2部屋だけのようだったのですが、九州から来る母のため、富士山が見える部屋をと思い、早くから予約していたので残念でした。部屋は古いものの、こたつがあり、お茶をいただきながらのんびりできました。夜遅めにチェックインする予定でしたので、布団も敷かれてありました。従業員の対応も悪くなく気持ちよく過ごせました。また、機会があったら泊まらせていただきたいと思います。
5
/5
フジ子
様
2003年10月
我が家は来月、日本海側にお引越し。そうそ
我が家は来月、日本海側にお引越し。そうそう簡単に富士五湖方面に来られなくなってしまうので最後の思い出作りの旅でした。大好きなほうとうも食べ収め、ネイチャーフォトが趣味の私たちは、精進湖畔という絶好のロケーションの山田屋ホテルさんに泊まり、最高の富士をフィルムに焼き付けることが出来ました。二日目はずーっと行きたかった掛川花鳥園にも行き、太平洋側への未練も断ち切ることが出来た・・・かな?引越し前にもう一度行っちゃうかも?(笑)日本海側へ引っ越してもトクーさんでお得で楽しい旅を続けたいと思いますので、これからも宜しくお願いしまーす!【お部屋】施設は確かに古いです。お手洗いも和式、壁もところどころ剥がれたりしていましたが、壊れた所は修理したりして大切に大切に使っている様子が伺えて、このホテルの建物に対する愛を感じました。お布団はふかふかだしテレビもしっかり映ります。【スタッフ】アットホームな対応が、このホテルらしくてとってもいいですネ!!ホテルで飼っている猫ちゃん二匹も可愛くて言うことなし!ロビーに居ると入り口の自動ドアが開いたのでふと見ると、猫ちゃんが入ってきたのには爆笑でした!それと、食事の時に素晴らしい男性従業員の方がおられました。一人でレストランの給仕全体を切り盛りされて軽やかに動き回りお客さん全員に楽しく話しかけ、仕事を心から楽しんでおられる様子を見ていると、こんな所にこの宿の魅力が有るんだなーと、ますます山田屋さんが好きになってしまいました。【お食事】美味しかったですよー!ボリュームもたっぷり!!生のものは新鮮に、暖かいものは暖かくいただくことが出来ました。お椀の代わりに出たお蕎麦もとっても美味しかったです。朝ごはんも美味しいサラダやや大きな玉子焼きなど、とっても美味しくいただけました。【お風呂】とっても気持ちよかったです。湯加減も丁度良く、何と言っても眺めが最高!!絵に描いたような美しい富士を見ながら露天風呂なんて、こんな贅沢ありません!【眺望】二階のお部屋だったため植え込みの影になって富士山の全景を見ることは出来なかったものの、間近に見える富士山の迫力には圧倒されます。【環境】富士五湖であり観光地にも近いのに、ホテルの前には殆ど車も通らずとても静か。富士山まで徒歩一分かからない、絶好のロケーションです!【総合】109円などという価格でこのようなサービスを提供していただいたトクーさんと山田屋ホテルさんに心から大感謝です!!本当にお世話になりました。きっとまた宿泊させていただきますので、その時は宜しくお願い致します!!
3
/5
およよ
様
2003年10月
久しぶりの親孝行しました。温泉・富士山・
久しぶりの親孝行しました。温泉・富士山・紅葉と満足してくれました。古いけど掃除は行き届いていました。ただ、ふすまの開け閉めの金具が全てはずれかけていて固定のピンが落ちかけていますのでそろそろ直したほうがいいのではないでしょうか。今回の旅行は、老人で脚が弱っており角度の強い階段や風呂入り口の段差はきつかったようです。スタッフの対応、食事は価格からみてこんなものでしょう。露天風呂にしずんで富士山が見えれば最高でしょうね。部屋からの眺望はすばらしかったです。
80
81
82
83
84
85
86
87
88