かけ流しのいい湯でした
【目的】裏磐梯、奥会津の湯めぐりの基地とマウント磐梯の湯を味わう旅行
【お部屋】ホテルの目の前のスキー場が部屋の前に広がり、眺め良し。部屋も6Fで眺望良く、トイレ、手洗いも付いていてきれい。
【対応】駐車したらすぐ担当者がやってきて荷物を持って案内したり、食事中もよく気が付く対応。
【お食事】夕食は品が数が多く、山菜中心の体に良い料理。どの旅館もそうだが、天ぷらが冷めていた。せっかくの山菜天ぷらなので揚げたてならごきげんなのだが。
【お風呂】深夜0時に男女入れ替えになるので数多くの湯船をすべて味わえる。湯は鉄分の多い単純泉で良く温まる。かけ流しの良い湯だ。
【眺望】部屋が6Fで道路側だったので眺めは目の前にスキー場で広々としたもの。
【環境】幹線国道115号線から車で1分ほどのちかさなのに静かでかなり山の奥に入った気分に。森林浴もできる歩道もありあり環境良。
【総合評価】山菜中心の料理も好み(若い人には肉類が無いのは物足りないかも)だし、温泉がたっぷりと入れて文句なし。建物は古いがきれいな部屋は改装されている。
まだ雪が
雨の降る寒い日でした温泉はかけ流しで良く温まりました。階段で下がっていく露天ぶろは昭和を感じさせる雰囲気がありよかった。別の方の露天はもう少し手を入れたらと思いました。
食事は野菜系が多くわれわれの年には向いていました。
この値段では満足しました。
応対が好印象でした
【お部屋】建物の古いのは仕方ないがそうじも行き届いており、広さも十分で気持が良かった。
【対応】笑顔の応対で好印象でした。持込のふきのとう、快く冷蔵庫に保管してくださってうれしかったです。
【お食事】天ぷらがつめたいのはいただけなかった。(熱くないだけでなくつめたい!!)朝食はとてもおいしかった。この山の中でまぐろetc刺身はいらない。
【お風呂】お酒の値段が高すぎる気がします。(他と比べて)広々していて気持がよかった。お湯もいい感じ。露天風呂の床を踏み抜きそうでこわかった。
【眺望】上のフロアだとまた違うかもしれないが、2階だったので可もなく不可もない感じ。
【環境】静かだし川のせせらぎも聞こえてよかった。
【総合評価】お湯のよさと係りの方々の応対のよさが印象に残りました。ただ食事(夕食)が・・・。皿数減らしても熱いものは熱くいただければいうことがなかったです。