温泉
以前からトクーの宿の中で泊まってみたいと思っていて、今回機会があり宿泊する事が出来ました。建物全体は若干老朽していますが、部屋は手入れされており快適でした。一番の目的の温泉は茶色の温泉で想像していた以上に非常に良い泉質できにいりました。日帰り入浴のかたも多くきているようでした。食事は季節柄、松茸の土瓶蒸しがでてきたりしてとても美味しくいただきました。近所には散策コースがあり森林浴を楽しむ事ができ、非常に充実した週末を過ごすことができました。
お風呂は大満足!
和室でしたが、部屋が狭く、障子も黄ばんでいました。テレビの映りが悪く、NHKが全然映らなかった。その日は、ほとんど満室状態でしたが、食事時間は、いっせいで焼き物、天麩羅等冷えて、大変残念でした。お風呂は、泉質、露天風呂を含め、24時間入ることが出来、大満足でしたが、シャンプー、石鹸等が少なく、洗い桶も汚れていた事は、残念でした。
最悪でした。
温泉、部屋などは良かったです。
サービス、料理については今まで泊まったどの旅館よりも最悪でした。
理由は冷めている料理、他の客は出てるのに家の所だけいつまでも出てこない土瓶蒸し、
それよりもサービスはもっと最悪でした。夕食時、他の客にはご飯いかがですか?とかお茶どうですか?とか頻繁に聞いているのに、家の所には誰も来ず、自分でお茶を取りに行ったしだいです。朝も同じでした。それに、風呂は24時間と書いてあったのに、朝の9時に入ろうとしたら、10時からお客さんが来るので、掃除中だから家族風呂の方に入ってと言われしょうがなく家族風呂に入りました。
もう、2度と泊まりたくありません。