霧の土湯峠を抜けて
天候が悪く霧も深くせっかくの景色が楽しめなかったのが残念。
建物は古かったが特に不便はなくスタッフの対応は◎
部屋の冷蔵庫の飲料の値段表が無かった。
温泉は源泉掛け流しで、24時に男女が入れ替わり、全部の温泉を堪能できました。
標高が高く夏でも涼しく窓を開けて川のせせらぎを聞けたのはとても良かった。
食事は野菜中心で品数も多く年配者には十分満足、若い人は足りないかも。食事は大部屋で相席でした、私は特に気にはなりませんでしたが、嫌がる方も居ると思いますのでチェックイン時に了承頂いた方が良いと思いました。宿の脇から湧いている水を頂きましたがとてもおいしい湧き水でした、また機会があれば行きたいと思います。
露天風呂に満足
■旅の目的
里帰り、親子でゆっくり温泉旅行
■お部屋
窓の外には緑が見え、広くて清潔でよい。この値段なら二重丸。
■対応
明日の予定を決めるため、到着時に明日の天気を客室係りの人に聞いたが、あいまいでわかりにくい答えだった。
■お食事
山菜料理が美味しい。女性には人気だが男性には少し物足りなさもあったようだ。
■お風呂
露天風呂はとてもよい。残念なことにお風呂の椅子が汚い。
■眺望
緑がいっぱいで気持ちがよい。雨なのが残念。
■環境
緑が美しい。水の音も心地よく気持ちがよい。
■総合評価
ゆっくり温泉を楽しみたいと思っていたので露天風呂に満足
疲労回復
【旅の目的】疲労回復
【お部屋】少し古いが広くてのびやか・・・
【対応】家庭的な温かさがあった。
【お食事】値段の割りには良かったかな。水がとにかく美味!!
【お風呂】タイルの変色が気になった。少しすべりやす気がします。お温はとても良かった。
【眺望】音だけではなく澤が見えるとよいなぁ~・・。 ジャマな枯木は切った方がよいのでは・・。
【環境】環境はいいんじゃないのかな。雨だったので、晴れの日を見てみたいです。
【総合評価】お世話になりました。ありがとう。