4
/5
気ままに温泉
様
2010年7月
★緊急!!【7/24[土]平日料金!!◎東館◎釜戸バイキング】宇都宮餃子・ステーキなど新メニュー登場♪
良かったのですが
暑い中、外に出てとても感じよく出迎えていただきました。
直前予約で建物の奥側のお部屋でしたが、キレイに掃除されていました。
ただエアコンが殆ど効かず、暑かったので★★に。
お風呂も広さと雰囲気と、とてもよかったです。
ただカランやシャワーから水が出せず?のぼせそうになり、長く入っていられませんでした。
食事も値段を考えると、良い方だと思います。
旅館のバイキングのわりに特にデザートが充実してましたし、
お子様連れには最適かもしれません。
3
/5
ぴりから
様
2010年7月
◎7/16までの平日ならコレ!!【必見!!★プレミアム会員だけ特価!!★1日2組限定】温泉満喫釜戸バイキング♪
部屋
プレミアム会員の限定プランを利用しました。
フロントにて部屋や食事の案内をしてもらい仲居さんは特につくこともなく自分たちで部屋に行きましたが中に入ってびっくり。
窓の外は旅館の駐車場で景色を楽しめるものではなく、主人がいくらなんでもこれはひどいとの事ですぐフロントに電話を入れて部屋を変えてもらえるよう頼みました。
トクーでの予約はこの部屋しかないと言われ、追加料金を払ってちがう部屋にしてもらいました。確かに安いプランを利用しましたが限定プランとの事だったので期待しすぎた私がバカだったのかもしれませんがトクーではそういう部屋しかないと言い切られると何のために会費払ってんだと思います。
お風呂はとても良かったので景色など気にしない方にはいいんでしょうが・・・
4
/5
じょん
様
2010年7月
【クチコミ投稿で割引!】★緊急★6/30~7/2の4日間限定!試食モニター!温泉満喫釜戸バイキング♪
お風呂良かったです
静かでこじんまりした温泉地の中の宿でした。
お部屋はよく掃除が行き届いていてきれいでした。
バイキングは種類が少ないです。
「釜戸バイキング」とのことですが、何が釜戸なのかよくわかりません。
天ぷらは「その場で揚げたてを」とのことでしたが、担当の方はいなくて、冷めたものが少し並んでいるだけでした。
「宇都宮ぎょうざ」は普通の家庭用のホットプレートに並べられていて、味は冷凍餃子のほうが美味しいと思うくらいでした。
ステーキはやはりホットプレートで担当の方が焼いてくれていて、お肉は柔らかかったです。
朝食バイキングは「普通」です。
食事は全体的に「う~ん...」という感じでしたが、とはいえ、この値段なので仕方ないのかな?と思いました。
お風呂は最高に気持ちよかったです。
「掛け流し」で贅沢な気分でした。
スタッフの方たちは笑顔で声をかけてくれてフレンドリーな感じがしました。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
直前予約で建物の奥側のお部屋でしたが、キレイに掃除されていました。
ただエアコンが殆ど効かず、暑かったので★★に。
お風呂も広さと雰囲気と、とてもよかったです。
ただカランやシャワーから水が出せず?のぼせそうになり、長く入っていられませんでした。
食事も値段を考えると、良い方だと思います。
旅館のバイキングのわりに特にデザートが充実してましたし、
お子様連れには最適かもしれません。
フロントにて部屋や食事の案内をしてもらい仲居さんは特につくこともなく自分たちで部屋に行きましたが中に入ってびっくり。
窓の外は旅館の駐車場で景色を楽しめるものではなく、主人がいくらなんでもこれはひどいとの事ですぐフロントに電話を入れて部屋を変えてもらえるよう頼みました。
トクーでの予約はこの部屋しかないと言われ、追加料金を払ってちがう部屋にしてもらいました。確かに安いプランを利用しましたが限定プランとの事だったので期待しすぎた私がバカだったのかもしれませんがトクーではそういう部屋しかないと言い切られると何のために会費払ってんだと思います。
お風呂はとても良かったので景色など気にしない方にはいいんでしょうが・・・
お部屋はよく掃除が行き届いていてきれいでした。
バイキングは種類が少ないです。
「釜戸バイキング」とのことですが、何が釜戸なのかよくわかりません。
天ぷらは「その場で揚げたてを」とのことでしたが、担当の方はいなくて、冷めたものが少し並んでいるだけでした。
「宇都宮ぎょうざ」は普通の家庭用のホットプレートに並べられていて、味は冷凍餃子のほうが美味しいと思うくらいでした。
ステーキはやはりホットプレートで担当の方が焼いてくれていて、お肉は柔らかかったです。
朝食バイキングは「普通」です。
食事は全体的に「う~ん...」という感じでしたが、とはいえ、この値段なので仕方ないのかな?と思いました。
お風呂は最高に気持ちよかったです。
「掛け流し」で贅沢な気分でした。
スタッフの方たちは笑顔で声をかけてくれてフレンドリーな感じがしました。